[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 14S (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(3): 2011/04/02(土)15:43 ID:nE3dCHo/0(1) AAS
>>29
現在8104Fと8118Fについています。乗れるかどうかは運次第。
143(3): 2011/05/03(火)13:48 ID:HelPm2hJO携(1) AAS
>>139
営団時代も開くドアが変わる時だけドアの開く側を言ってたぞ。
てか営団時代の方がサインシステムは明らかに優れてたなぁ…
今の紺地にラインカラーはそもそも見づらかったのに、今は節電で中の蛍光灯が消えてるので視認性が最悪になってる。
188(3): 2011/05/10(火)00:26 ID:k7eLqxGYO携(1) AAS
>>181
最近メトロのCM自体見てないな。
212(3): 2011/05/11(水)23:47 ID:mlp1Z5DzO携(1/2) AAS
01:V化+ワンマン・ホームドア化のコンボは7000の副直改造で懲りたので全取り替え
02:ワンマン対応は終えてるし、01ほどチョッパの率も高くないので延命
03:東急側は雲行き怪しいが、地下線内はこのまま推移すると思われるのでとりあえず延命
05:東西混雑どうにかしろゴルァされちゃったので、初期車は延命するつもりだったが廃車にして15000を。その後に関しては普通に延命するんじゃ?
267(3): スーパーゲーマーまさかずさん 2011/05/17(火)17:22 ID:FG8Ao/cO0(3/3) AAS
>>265
05系初期車千代田線転用がだめなら南北線に転用してくれ!
9000系初期車と置き換えでwwwww
05系が車齢20年未満で廃車するのはもったいないwwwww
282(4): スーパーゲーマーまさかずさん 2011/05/19(木)17:03 ID:pAyl/6em0(1) AAS
>>279
俺は立派な中学3年生だ!(事実上)
俺はとってもウザくない!俺はみんなのヒーローだ!
しずくちゃんのAAは意味不明ではない!激カワだ!
しずくちゃんを制作しているクーリアの公式サイト 外部リンク:www.qlia.com
>>280
後日修正版出しておく。
>>281
俺は西武スレ荒らしてない!
西武スレを荒してるのはこのおっさんAA(南キャンの南海ちゃん似)だ!
296(3): 2011/05/20(金)22:45 ID:U5QwQzxB0(1) AAS
この前田園都市線急行を待ってたら普通の8000系がきた。
でもドアチャイムがJRのと似てるしLCDがあった。眼科・耳鼻科行ったほうがいい?
356(4): 2011/05/26(木)02:05 ID:jPqeeT2q0(1) AAS
なんでもいいから6000、7000、8000はさっさと全廃してほしいぜ
ボロにLCDとかつけてんなよ・・・
374(4): スーパーゲーマーまさかずさん 2011/05/28(土)16:59 ID:eJf5UWG20(2/2) AAS
まさかず様のメトロがこんなんだったらいいな・・・ 第3版
東西線
15000系 全13編成
06系(千代田線から転用) 全1編成
07系 全6編成
05系 全30編成(第14 - 43編成)
千代田線
16000系 全36編成
千代田線支線
05系 全1編成(第11編成) 近畿で3両改造中
省6
395(3): 2011/05/31(火)19:41 ID:oBYbHLnHO携(1) AAS
どうやら05系の一部譲渡が。
第1編成・第12編成・第13編成
長野電鉄
3両化
05-100のM車化
都市型ワンマン装置設置
長電用ATSに交換
耐寒仕様化
塗装の青部分は長電レッドに変更
また、LED情報装置・ドアチャイムも新しいものに交換。
省3
405(4): スーパーゲーマーまさかずさん 2011/06/01(水)18:47 ID:jPGI5BKo0(2/2) AAS
偽まさかずと偽しずくちゃんが書いたレスと
俺を傷つけるレスを削除依頼したからな。
556 :スーパーゲーマーまさかずさん:2011/06/01(水) 18:45:40.00 HOST:4.net059085167.t-com.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[59.85.167.4]
削除対象アドレス:
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
省7
409(3): 2011/06/01(水)22:45 ID:BAMnBhoT0(1) AAS
>>404-406他多数
てめぇらはよ、ここが何のスレなのか知ってんのか?このスレを利用している東京メトロなどのファンに迷惑をかけてんだよ!
他の鉄道版などでも同じことをしているんだよ!てめぇ、いい加減にしろよ。
糞しずく・糞スーパーゲーマーまさかず(偽含む)は邪魔。
2ちゃんねるから出ていけ!
※普通に見ている方には不快かもしれませんが、荒らす馬鹿に対する怒りです。
438(3): 2011/06/07(火)18:08 ID:HDbPrN0n0(1/3) AAS
06の中間車がトレーラーに載せられて品川辺り走ってたらしいが嘘か真か
447(3): 2011/06/08(水)15:55 ID:1bQ35szW0(1) AAS
東西線05系が相次いで離脱。
04F・05F・12Fが運用離脱し、05Fは既に搬出されている。
残る05系幕車は、01F・03F・06F・13Fの4本に。
千代田線6000系も6106Fが既に搬出されている。
見たかったら川崎港に。
458(3): 2011/06/10(金)19:10 ID:22xMoLCf0(1) AAS
こないだ16000系(16107F)乗ったが、なんとJR線内でも自動放送が!
偶然にも帰りは同じ16000の16102Fに乗り、こちらは肉声放送だった。
2011年3月13日改正以降(東日本大震災発生以降)にデビューした、
貫通扉の位置が変更されたグループ(2次車16106F 以降)からは、
JR線内でもE233-2000と同様に自動放送が付くようになったんだね。
482(5): 2011/06/15(水)16:44 ID:nHZ6wPGQ0(1) AAS
>>481
ROM? 書き換えできないの?
563(3): 2011/06/30(木)19:36 ID:tMqElemw0(1) AAS
常磐線の旧型客車と共演していた車両が
小田急の複々線以降も生き残るのが凄いよな
670(3): 2011/08/01(月)01:28 ID:1tH4UcLC0(1) AAS
>>666
03系と言えば将来的に東横乗り入れが中止になったとしても
東急の乗り入れ装置を残さないといけないんだろうな
(と言うかどうして東横への乗り入れ本数が年々少なくなってるのに検修を鷺沼に統合させたのが疑問)
701(3): 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/08/06(土)14:53 ID:WyTWtyQu0(1) AAS
>>693
酷鉄時代に製作したVVVF試験車が散々な出来だったので、
JR東、営団ともに時期尚早と判断したようだ。
723(4): 2011/08/07(日)22:27 ID:aj5cXaZs0(1) AAS
当時の機器で最新といったら205系5000番台が最新だったわけで
作りも205系と同じなんだから編入する予定だったんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s