[過去ログ] MHIファシリティーサービスって大丈夫か〜 (110レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 大丈夫だ& ◆SiU8b4xa1k 2020/11/02(月)12:18 ID:6yiZbBl8(1/4) AAS
三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離す「選択と集中」を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。
近く「MHIファシリティーサービス【旧社名:菱重ファシリティー&プロパティーズ】」(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。
「旧:菱重ファシリティー&プロパティーズ【現:MHIファシリティーサービス】」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていたグループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり、約2千人の従業員がいる。電力関連や鉄道といった中核事業とは関係が薄く、売却対象となった。
91: 2021/01/09(土)14:36 ID:lJX6i4NT(3/3) AA×

92: うんこ 2021/01/11(月)14:24 ID:JOxhSB29(1) AA×
>>90

93
(2): 青木原樹海... 2021/01/13(水)19:36 ID:3lbTKVLN(1) AAS
>>88
コメント内容
中部地区は、岩塚工場だけじゃなくて、
松坂工場も閉鎖するから人員整理「解雇」
が始まるらしいよ、スペースジェットもコロナウィルス
も死ねゃ( ;∀;)
家の借金も返せなくなるし、樹海で自殺しなきゃいけないだろ...
生きるのが辛すぎる...
94: 2021/01/17(日)00:35 ID:DuUBbMnq(1) AAS
>>93
コメント内容
可哀想
95
(2): 2021/01/17(日)12:45 ID:/XE7+t8L(1/2) AAS
岩塚工場も閉鎖したし、松坂工場も閉鎖するから
人員調整で、指名されると嫌だな...
公務員になればよかったな...
96: 辛い 2021/01/17(日)12:47 ID:/XE7+t8L(2/2) AAS
いいことないかな...
97: おわったな... 2021/01/24(日)13:51 ID:2IjpqwAs(1) AA×
>>95

98: 2021/01/31(日)13:41 ID:nsmcC83b(1/3) AA×
>>95

99: 2021/01/31(日)14:17 ID:nsmcC83b(2/3) AA×
>>93

100: 北斗七星 2021/01/31(日)14:20 ID:nsmcC83b(3/3) AA×
>>10

101
(2): 日本電産三菱重工子会社買収 2021/02/05(金)17:45 ID://NIlZkk(1/2) AAS
日本電産はギアの技術を買収で手に入れる(京都市の本社)

日本電産は5日、三菱重工業から歯車(ギア)の生産設備を手掛ける子会社、三菱重工工作機械(滋賀県栗東市)を買収すると発表した。買収額は非公表だが300億円程度とみられる。5月をメドに買収完了を目指す。成長分野と位置づける電気自動車(EV)用駆動モーター事業に必須のギアの技術を取得する。ロボット用減速機にも生かす。
102: 日本電産三菱重工子会社買収 2021/02/05(金)17:47 ID://NIlZkk(2/2) AAS
三菱重工工作機械は、自動車用変速機や減速機の歯車を切削・研削する機械を製造している。日本電産はEV用駆動モーターにギアなどを組み合わせたシステム製品「E-Axle(イーアクスル)」を展開しており、三菱重工側のギアに関する技術や人材を活用する狙いがある。

三菱重工工作機械は三菱重工の工作機械事業を分割した全額出資子会社で、2021年3月期の売上高は231億円となる見通し。日本電産は全株を取得し、工作機械を専業とする海外子会社3社なども買収する。

日本電産は「イーアクスル拡販にはギアの強化が不可欠で、ギアに精通した人材や高度な技術力が獲得できる」としている。三菱重工は「(三菱重工工作機械が)日本電産の一員となり事業の幅を広げることは、工作機械事業の発展に向けた考えに合致する」とした。

日本電産は、工場自動化の進展などで需要の高まるロボットでも、ギアとギアを組み合わせてモーターの回転をパワーに変える減速機に技術を活用する。
103
(1): だめだめオヤジ 2021/02/11(木)14:04 ID:jTvhZLoO(1/2) AAS
>>101
コメント内容
三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離す「選択と集中」を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。  近く「MHIファシリティーサービス」(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。  「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていたグループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり、約2千人の従業員がいる。電力関連や鉄道といった中核事業とは関係が薄く、売却対象となった...。
104: 2021/02/11(木)14:06 ID:jTvhZLoO(2/2) AA×
>>101

105
(1): ホームレス君 2021/02/13(土)15:00 ID:NXQu34Wz(1) AAS
>>103
コメント内容
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ『現会社名:MHIファシリティーサービス』」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。 

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
グループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり
省15
106: いくぅ...MHIファシリティーサービス 2021/02/22(月)12:57 ID:9KaaxMLO(1) AA×
>>105

107
(1): 山あれば谷あり 2021/02/23(火)13:55 ID:UYrw6uEH(1) AAS
スーペスジェットのせいで昇給ないし、資格手当全然ないし、

ボーナスも減らされているし、人員調整でリストラに合いそうだし

おいらは、もう樹海で死神にでもなるよ...
108
(1): まだ発表してはいません... 2021/02/27(土)13:22 ID:QLOVYvB9(1) AAS
>>107
コメント内容
「三菱重工業株式会社」
本日、一部報道において、当社が、工場管理や不動産事業などを手がけるグループ会社MHIファシリティーサービス株式会社を売却する調整に入ったとの報道がありましたが、報道された内容は、当社が発表したものではなく、現時点で決定した事実はありません。今後、本件に関して、開示すべき事実を決定した場合は、適時適切に発表することといたします。
109: 三菱重工子会社売却 2021/03/06(土)13:57 ID:BFDiORht(1) AA×
>>108

110: 三菱重工子会社売却 2021/03/08(月)18:23 ID:Fg+X/UXm(1) AAS
光和管財株式会社のグループ会社として、新たに「光和ジェネラルサービシーズ株式会社」を
設立し、三菱重工グループのMHIファシリティーサービス株式会社の近畿支社
神戸サービス部ビルサービスグループ及び神戸工場サービス部明石サービスグループが
営むビルメンテナンス事業を譲渡受けすることになり、平成29年12月1日より業務を開始する
こととなりました。
設備管理事業・清掃事業・警備事業・植栽他レンタル事業等の分野において、経験を活用した
ビルサービスの環境保全から設備保全、安全確保など、トータル保全に全力で取り組み、
お客様の大切な施設を管理してまいります。
地域・社会に貢献することが、私たちの社会使命と考えており、社員一同総力を上げて誠心誠意
お応えしてまいりますので、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*