[過去ログ] 【地下倶楽部】コテハンとトークスレッド5 (665レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): ◆2HTUT/gYi. 03/06/10 06:05 AAS
常時”sage”でマターリ(・∀・)イイ!
過去スレ
【必見!】有名コテハンが集うスレッド
2chスレ:qa
【必見!】有名コテハンの激辛トークスレッド2
2chスレ:qa
【地下倶楽部】コテハンとトークスレッド3
2chスレ:qa
【地下倶楽部】コテハンとトークスレッド4
2chスレ:qa
646: 2012/10/22(月)10:25 ID:OGIT3EcWO携(1) AAS
>>645
なんで働いてないの?本当は働いてるだろ?
また物質にコイヤァァ
647: Arch!v3 2012/12/30(日)00:27 ID:c48H6Oum0(1) AAS
正月休みなくなた\(^o^)/
648: Arch!v3@けーたい 2013/01/13(日)23:44 ID:aUwiJdYqO携(1) AAS
明けましたおめでとう
649: 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2013/02/14(木)00:31 ID:u9sbTLwh0(1) AAS
兄が天に召されてショックを受けました。
兄の葬式の参列客の面子を見て、兄が関西の鉄の業界の結構偉い人だったと判りました。
不肖のヘナチョコな弟でご免なさい。>兄
650: Arch!v3@けーたい 2013/05/14(火)22:48 ID:m3GUwtaPO携(1) AAS
書き込みづらいわ
651: 2013/09/26(木)18:40 ID:Hr6KaPAK0(1/2) AAS
昨日カスペルスキー・インターネット・セキュリティー(以下KIS)をインストールしたんだけど
かちゅ〜しゃで一部のスレが読み込めなくなりました。
ホントは質問スレで聞くべきなんだけどスレが読み込めなくてここに書き込んでます。
先日までKIS2012を使ってたんだけど起動時立ち上がらなくなって
完全にアンインストールしてからKIS2013をインストールしました。
だから、それまでに設定しておいたこととかも全部白紙に戻ってしまって。
具体的にはレス数(datのファイルサイズ?)が大きいスレを読み込むことが出来ません
500レスぐらいのスレは読み込めないことが多いです
レス数が小さいと読み込めます。
このスレも既に取得済みなので大丈夫ですが、一度ログを削除すると読み込めなくなるはずです。
省4
652: 2013/09/26(木)18:47 ID:Hr6KaPAK0(2/2) AAS
今試したら↓このスレは読み込めました
規制リストに追加されましただぁ!?調子乗んな2(904レス)
2chスレ:qa
でも↓このスレはダメです
スルーされたレスを晒すスレ(400レス)
2chスレ:qa
たぶん、取得するファイルサイズが関係してると思うけどよくわかりません。
653: 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2013/11/10(日)08:14 ID:ETe/poO80(1) AAS
もう解決済みだろうけど、遅まきながら、
外部リンク:azlucky.s28.xrea.com
より
[275]なな〜しゃさん:2007/10/02(火) 22:23:41 ID:x59pIRkY
WinXPです。
PCにカスペルスキーを入れたら、かちゅを起動しても
読み込みもkageの更新もできなくなってしまいました。
「更新チェックに失敗しました。socket error 11004」と出ます。
どうしたら直りますでしょうか?よろしくお願いします。
[276]なな〜しゃさん:2007/10/03(水) 12:04:25 ID:aZX7COSU
省8
654: Arch!v3@けーたい 2014/01/11(土)11:43 ID:Re9AfWwKO携(1) AAS
アケマシテオメデトウ
655: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 2014/02/09(日)07:23 ID:CQpiffRO0(1) AAS
テスト
656: 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2014/03/04(火)10:36 ID:TrWrmr7U0(1) AAS
Windows7のパソコンを買ったが、使い方がよくわからなくて、既存のWindowsXPパソコンがメインになっている。
TClockが動かなかったり、送るに登録する方法がわからなかったり。
657(1): 2014/03/05(水)11:39 ID:Ws1ARJNQ0(1) AAS
なぜ8にしなかったの?
658(1): 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2014/03/06(木)01:39 ID:PaUjlZug0(1) AAS
>>657
8はもっと使いにくそうだ(XPと操作が全然違う)というイメージがあるから。
659(1): 2014/03/06(木)10:40 ID:2CaBxiAt0(1) AAS
>>658
ありがとう
自分ものりかえないといけないから、何か問題があるのか気になって
操作の違いについては、いずれにしても慣れないといけないことだから
我慢できると思う。
660: 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2014/04/25(金)00:38 ID:7r8BZfE60(1) AAS
VMWare Playerを入れてUbuntuを入れたけど、痒い所に手を届ける方法がさっぱり判らなくて面白い。
主力がWindows7のXpモードになっている・・・・・
661: 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2014/07/05(土)21:45 ID:B4zahXdy0(1) AAS
メインメモリ8ギガバイトだと結構ぎりぎりだ。仮想PCを2個入れているせいだけど
662: 叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 2014/08/03(日)00:19 ID:zvjbwytz0(1) AAS
最近ロミオメールやジュリメールを読んで笑っています。
外部リンク[html]:romeomail.doorblog.jp
とか
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
とか
663: 2014/08/20(水)09:22 ID:vjW60dS80(1/2) AAS
>>659だけど8.1に乗り換えてちょっと後悔してる。
本当に別物だった。
まあ慣れるしかない。
Win9が来春出るそうだが元に戻ってたりしてね。
これまで使ってたフリーソフトとかも8.1に対応してないものが多い。
実際には使えたりもするんだろうけど
10年以上前から更新してないのとかもあるし
代わりになるソフトを探してたりして結構たいへん
かちゅ〜しゃからjane styleに乗り換えた。
664: 2014/08/20(水)09:27 ID:vjW60dS80(2/2) AAS
663 自分:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 09:22:30.41 ID:vjW60dS80
↑
この「自分」っていうのを「名前」にする方法ないのかな?
レスをコピペしたりするときに修正が面倒だし修正忘れがあったら恥ずかしい。
ログをいったん削除して再取得すればいいようだがめんどくさいし。
665: 2014/08/21(木)16:35 ID:NJM2tuzE0(1) AAS
ツール>設定>機能>スレッドの
「自分書き込みを〜」のチェックを外せばいいようだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*