[過去ログ]
アドラー心理学総合 22 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
アドラー心理学総合 22 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
283: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 00:04:57.45 アドラー心理学は 「残業ができない?疲れてる?そんなのは言い訳だ!」 みたいにワタミの正当化にも便利に使える http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/283
284: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 00:06:59.24 わろた http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/284
285: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 00:17:44.81 >アンチの文章にワロタ。何か癒されるな 自分の描写に笑って癒されるって異常だな 自分はそんな人種じゃないよっていう無駄なアピールなんだろうけどな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/285
286: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 01:09:52.18 釈尊系の人っぽいね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/286
287: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 06:12:18.46 嫌われる勇気というなら嫌われたときの結果も全部受け入れないとな アドラー信者さんよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/287
288: 没個性化されたレス↓ [] 2017/01/11(水) 06:46:06.80 >>287 ほんとそう http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/288
289: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 07:29:21.32 他者の課題言ってるのに共同体感覚?ここが頭悪いと受け入れられないんでしょ? 物は言いようとか考え方次第とか都合のいい事いいやがってみたいな 俺はアドラー知る前から敬語が嫌い、年上を敬う?アホか好きでお前より年下に 産まれたわけじゃねーんだよみたいな奴だったからアドラー知った時 おおーいいじゃんこれ思ったけど首になるまで早かったなw 使い方間違えると危険だよって実感したな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/289
290: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 08:04:41.53 努力しなくても嫌われるから好かれたい http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/290
291: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 08:10:59.03 課題の分離=>「町内会?入りません!」 共同体感覚=>「ゴミはここに捨てさせてもらいます!」 最近「町内会からの自立」が流行ってるらしいが それはひょっとしたらアドラーブームのせいかもしれない http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/291
292: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 08:15:58.76 >>289 目上と年上は違うんだよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/292
293: 没個性化されたレス↓ [] 2017/01/11(水) 13:55:59.27 正論ktkr http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/293
294: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 14:12:58.77 こういうネット掲示板で悪口を言うのはアドラー心理学的にはダメなのか? 2ちゃんで誰かの悪口を書き込む↓ 縦の関係になる ↓ 共同体感覚が崩れる 生産的批判ならいいわけか。堀江とか厚切りジェイソンみたいな ベッキー叩きも一応、不倫批判という大義名分はあるんだよな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/294
295: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 14:48:55.06 >>294 生産的な批判なら、そりゃもう批判じゃない気がするけどな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/295
296: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 15:16:48.58 キリストって実在しなかったって http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/296
297: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 15:28:23.57 >>295 堀江とか厚切りが寿司屋は専門学校で習えばいい。徒弟制度は必要ないとかの議論は生産的批判だろ。 悪口は○○は気持ち悪いみたいな。言われた本人はどうすればいいかわからんし http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/297
298: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 16:36:38.81 >>297 それはただの代案だし、批判ではないし、なんというか、単に話者のイメージに引っ張られているだけのような http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/298
299: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 16:55:55.82 >>298 いや、批判だよ。寿司業界の徒弟制度を批判している。代案も同時に出してるから生産的批判になっている ヘーゲル的な正→反→合みたいな展開になれば生産的だろうね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/299
300: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 17:23:02.81 >>291 ただしルールに則らないからには、町内会から得になるニュースが入ってこなかったり、ゴミが回収されずに誰かの迷惑になるという事象の責任を負えるのならば という条件付きかな 町内会は法律じゃないから必ず入らなければならないということはないね、仕事上行事などに参加が難しい人も居る ただゴミだしなどは町内会に入らなくとも従わないといけないルールはあるように思う、翻って自分も困るから http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/300
301: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 17:30:13.41 自分の課題を解決しようとしない 自分の欠点に気づきながら向き合おうとしない 目標をたてて努力しようとしない人間は 生きてる意味がないと思われますか? 甘えや臆病、不安を完全に捨て去れない限りは… http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/301
302: 没個性化されたレス↓ [sage] 2017/01/11(水) 17:56:45.72 >堀江とか厚切りが寿司屋は専門学校で習えばいい 「下積みなんか要らない」的な事を言えばそれこそ 分不相応な上昇志向だけ持ってる自称能力主義者の 自己啓発本マニアみたいなバカが喜ぶから言ってるだけの話で 大した意味なんか無いのよ フレンチの修行やドイツのマイスター制度については何も言わないしw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1483358381/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 700 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.555s*