[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907(3): 2023/03/15(水)16:55 ID:Zo0LksEx(4/5) AAS
>>904
うん、だからそのヴェーダなのか仏教なのか、という区分け自体が無意味なのよ
仏教はヴェーダを否定するところから始まったと思っているのかもしれないが、
その前提が間違ってるのね
仏教はヴェーダをより発展させたもの、
アースティカとしてのヴェーダにたいして仏教はナースティカという位置づけ
キリスト教がユダヤ教とゾロアスター教のハイブリッドで尚且つ、
その両者を進化発展させたのと同様にね
要は、実際に役立つんですか、役立たないんですか、ということが重要なのであって
その教えはどの派に属するのか、なんて分類したって何の意味もないのです
909: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2023/03/15(水)17:13 ID:h/WbBBah(1/3) AAS
>>907
私は宗教多元主義に立ちますから、貴殿のそうした「区分け自体が無意味」というのも一つの区分と見ておりますけどね。
また。貴殿の考えは、宗教的プラグマティズムであり、万教帰一的な風呂敷主義と拝察します。
勿論、そうした考えも多元主義の観点から否定するものではありませんが、伝統仏教のスタンスをその様な理由から否定される事には疑義を覚えますけどね。
923: 2023/03/15(水)21:48 ID:pEF8hw4M(30/31) AAS
>>907
アースティカは、存在するという意味だったんですね。。
アスティカシア高等専門学園、というのも、たぶんそこからとったんでしょうね。。w
ヤフー質問箱で、質問してた人がいましたが、ちゃんとした答えはありませんでした。。
うーん、アニメとかドラマの脚本書く人は、頭いいなーといつも感心しますが、
ヴェーダの知識を盛り込んだ造語ということなんでしょう。。
以上、独り言みたいになってしまいましたが。。w
932(1): 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2023/03/16(木)11:26 ID:Zu3XhlrR(1) AAS
>>907
> 仏教はヴェーダを否定するところから始まったと思っているのかもしれないが、その前提が間違ってるのね
間違いではないと思いますけどね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
空の思想史: 原始仏教から日本近代へ
立川武蔵
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*