[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(1): 2023/03/07(火)12:52 ID:iAY4M/lL(1) AAS
いろいろな宗派をあれこれと見てきたが、
結局のところ密教が一番高いレベルまで到達できるというのが私の結論。
クンダリニー覚醒を伴わない禅やテーラワーダはせいぜい心解脱止まり。
戒定慧の戒の部門を身体をメタファーとして利用して速やかに達成するのが、
密教等のタントラ系の優れた点だと言えるだろう。
こういった聖道門ではない場合は選択肢としては浄土門ということになるが、
現在の浄土系からは教えはほとんど失われてしまっている。
但し唯一、近代の念仏聖者として知る人ぞ知る、
山崎辨榮上人(1859〜1920)だけはまったく別格と位置付けてよいと思う。
近代の日本にこのような人がいたことを知る人は
省4
751(1): 2023/03/07(火)16:15 ID:ZtRbvW4k(1) AAS
>>750
お詳しそうなので教えて頂きたいんですが
先人達が色々創意工夫したり天才が発見したりと
そういう積み重ねでお釈迦様の時代より技法の発達的な
そういうことはあっても当然だとは思うんです
例えば多くのその気の無い人にその気のさせたりとか
昔の方法なら5年掛かるところを1年にしたり
仰るように深さが深かったりとか
ただ庶民が簡単に知ることができなかったり
なんていうか お寺的なところで相談したら
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.995s*