[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(3): 日本鬼子 ◆rlzTxpgv.dqM 2019/09/29(日)13:30 ID:7IWW8amK(2/13) AAS
野良くんワクチン。
野良くんは性悪説を拗らせたらコミュニケーション障害もち。
基礎はコリアン儒教と、推測で兵法。
ミクロ的な勝利を楽しみマクロ的な整合性が取れない。
野良くんは仏教とは関係ないスレチの荒らし。
この辺考慮しないと感染するよ?
「鬼和尚に会って…」と言う体験談も怪しいですね。リアルで鬼和尚と会ってると。
省11
41(3): 2019/09/29(日)14:13 ID:V2yaQx+h(1/6) AAS
野良さんがこのスレに書き込む動機が知りたい。
悟った者として皆にアドバイスしてあげたいの?
66(3): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/09/29(日)16:40 ID:7dtaA5xZ(7/13) AAS
>>64
不快な人は不快でしょう。
全く不快ではないレスをする人は誰ですか。
175(5): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/09/29(日)21:37 ID:7dtaA5xZ(12/13) AAS
>>173
あなたのように知識で自閉症を理解しているのと、
体験して自閉症を理解しているのではまるで違うよ。
娘を見ていて思うけど、生きてる世界が違うんだよ。
185(4): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/09/29(日)22:15 ID:7dtaA5xZ(13/13) AAS
>>180
知識だけの人に言われてもね。
自覚したから今のように変われたんだよ。
206(4): ふさふさ 2019/09/29(日)23:14 ID:6FoTbl8W(8/8) AAS
>>204
佛教ではいろいろと説かれるが
大学一回生に時に習った最初は、
感官を背景とする前五識と同じレベルの感覚器官のように説かれる意識としての第六識。
初期経典ではここまでだが、発展した後代の仏教はそこに
マナスという意識を足した。これは第六識と区別がつかないので
末那識と音訳された。つまり増し加えられたわけだが
意識は意識でも、唯識三十頌が「我癡 我見 我慢 我愛」という言うように
我が物とする自我意識のことだ。
簡単に言えば深層にある自我意識だ。
省6
233(3): ふさふさ 2019/09/30(月)06:40 ID:uvDUcmZJ(2/5) AAS
AA省
249(3): ふさふさ 2019/09/30(月)08:06 ID:uvDUcmZJ(5/5) AAS
>>245
それは実は、
野良さんの問題ではなくて
あなたの中に生じたイメージの問題。
あなたが歪んだ心で見るのでそう感じるという話。
鬼子にしても、大山君にしても
それぞれのレベルで自分で理解する(誤解している)仏教があり
そこからずれたら、仏教ではない、悟りではないと攻撃するのだが
本当は彼らの佛教理解が未熟すぎるだけの話。
345(3): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/09/30(月)12:32 ID:K3znmZ83(10/25) AAS
>>262
くろさんて面白いね。
特別扱いしてくれ、とか考えすぎ。先回りしすぎ。
私はもうそんな領域にいないんだけど。
399(3): 2019/09/30(月)14:19 ID:5TGbMRDH(12/20) AAS
欠いている
というのは、必要なモノがない。不足している
という意味であって、
現象しているということがわかってない。
欠いているのではなく、あるのだが常に変化しているんだよ
それがわかっていれば仮有に実法があるなんて言う理解にはならん
唯識大意の依他起を仮有と解釈した横山さんですら
唯識大意の実有を実体ではないと弁護しているほどだ
大山君にはなぜ こういう弁護が必要だったかわからんだろうが
417(3): ポッタン師 2019/09/30(月)14:45 ID:Q2rNrTPD(22/27) AAS
414、ウンコと言う言葉で表現するバカである。
大爆笑である。
それをウンコバカと言う。
大爆笑である。
443(3): 2019/09/30(月)15:39 ID:lDxsmtvo(21/27) AAS
オレは、大学で色んな国の友達を得た
それぞれの国の言葉も勉強し、今は幾つかの外国語をネイティヴに喋れる
ネイティヴに喋れる様になるまでは、文化の違い、生い立ちの違い、言い足りなさでコミュニケーションエラーはしょっちゅう起きた
理解して貰う努力が必要だと感じるのは、異国同士程自覚する
理解して貰うには、その国の言葉で考える事が大事だと自覚し、翻訳して考える事はしない
日本語で、どういう表現になるんだ?と戸惑いさえ起きるからだ
相手に理解共有されやすい言葉を使うのは、コミュニケーションをするには、非常に大事であって
学会の議論じゃないんだ
一般スレで語るなら現代語で表現しろと
まあ、定義の共有すらままならない、ああ言えばこう言う状態の仏教
省6
460(3): ほし 2019/09/30(月)16:55 ID:kzpL0hlC(1/3) AAS
質問があります。
・自他に実体という存在はない。ということですが、神仏には実体という存在はあるのでしょうか?
・そもそも神仏は存在しているのでしょうか?
・古来、人間の女性は太陽であったと聞きました。
この言葉と私の見解では、人間の女性には、恒常的な実体があるように思えます。人間の男性には実体がなく、女性には実体がある。この見解は正しいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
545(3): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/09/30(月)22:50 ID:K3znmZ83(20/25) AAS
>>495
突然て。名無しさんたちが私をアスペ扱いして、
私があなたの指摘は不要だって言ったら
どこかのネットを引用して執拗だったからですよ。
アスペであることを認めましょう、逃げないで見つめましょうってなことを言ってたけど
とっくに私はそんなことわかっていたし、
それでその話をしたとたん名無しさんは大人しくなった
くろさんは色々妄想し過ぎですよ。
私が思ってもいないことを、私が思っていると勘違いしているよ。
627(4): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/01(火)08:53 ID:Lt3+EFrD(1/22) AAS
>>577
>だから、まったく基準にならんよ。。そんなあなたの主観で
>正しいか否かはわかりようがない。。
主観というけれど、本を読んだり人生経験を積んで思ったことだし
正しい言葉が腑に落ちて心が解放されればいいし、
正しくなくても腑に落ちて解放されればいいけど、
実際はそうはいかないことがが多いでしょ。
正しくとも理解できないっていうのは、
理解されていないのだから正しいも正しくもない。
理解して初めてそれが正しい正しくないと分かる。
省6
641(4): 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/01(火)09:31 ID:AcXAcxxe(3/37) AAS
>>627
>正しくないことをして平安になる人もいれば、正しいことをして平安になる人もいる。
>それぞれやり方は違っても、行きつくところは同じ。
…これは酷い。
665(4): 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/01(火)10:08 ID:AcXAcxxe(12/37) AAS
柿猫 / >正しくないことをして平安になる人もいれば
禿珍 / >正しくない生天をするためには止悪修善しなさいと説かれましたよ。
…キチガイだなw
708(3): 2019/10/01(火)12:33 ID:tN+WG7fF(1) AAS
683 :麦 ◆MUGI/AIUgo :2019/10/01(火) 11:29:50.02 ID:2ACrsvE6
>>657
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ今はスピ系でマラカスで音頭取ってるイメージですねwww
>>685
言い得て妙でワロタ
麦タンも、一緒に踊りませんか?
真ん中で踊ってるのがでおーたん?
動画リンク[YouTube]
「シモキタ音頭」 馬浪マラカス団
780(3): エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/10/01(火)17:07 ID:0uMMX0IT(16/39) AAS
>>777
歎異抄の解説書は、お坊さんが書いたものや、
小説家が書いたものや、色々あるから、
野良さんが誰の書いた本をチョイスするか、
楽しみです。
読んだら、感想を聞かせてください。
あわてませんが。
845(3): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/01(火)21:40 ID:Lt3+EFrD(22/22) AAS
>>837
違うよ。今まで余計なことして苦労してきたのは、
自分が自閉傾向にあることが分からなかったからだよ。
自閉傾向にあることが分かったから、もう余計な苦労はしなくて済むってことだよ。
自分の特性が分かったのだから、得意分野を見つけやすいし
自分にも優しくなれるってことだよ。
自閉症だからという言い訳を使って生きてるんじゃないよ。
今まで何十年も普通の人間だと思って生きてきたんだよ。
その気持ちがわかるかい?
まるで、普通の人間である私が、自閉傾向のある自分を俯瞰してみているように生きている。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*