[過去ログ] 【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337
(1): 2018/12/06(木)15:07 ID:FESwdN8m(1/4) AAS
>>335
良い意見だと思います
そういった具体的な意見なら議論になりますし、その意見を会員に聞いてみようと行動も出来ます
末端の会員に言った意見が本部には届かないでしょうが、より良い意見を導くこともできます
罵倒だけするより、建設的だと思いますがどうでしょう

>入信勤行してるしてないはアンチは問題にしてない。

この部分はアンチ全体ではなく、あなたの考えでしょう
批判サイトで触れている人もいますし

そして考え方を変えれば、入信勤行が必須だという事は、書類上だけで入信はほぼ不可能との裏付けが出来ます

入信させられたかどうか分からない、
省6
338: 2018/12/06(木)15:07 ID:FESwdN8m(2/4) AAS
もう一方の騙させる側ですが

>防ぐ方法?至極簡単だが。
とありますが、未だに知恵袋などで
騙されて入信させられた、との相談があります
氏が思っているほど周知されていないのでは?
宗教板はかなりローカルです
「顕正会」でググった場合、この板がトップにまず来ませんね
そして周知させるにはどうしたら良いのかも考えるべきでは
339: 2018/12/06(木)15:08 ID:FESwdN8m(3/4) AAS
そして、逃げろやハッキリ断れというのは正論ですが、それが出来ない人がいる事も知っておいた方が良いかと
断れないタイプの人や人間関係のしがらみでとか、それぞれ事情があります
第一、逃げたり断ったり出来なかったから各所に相談の書き込みがあるわけで

自分はほぼ毎回「そろそろ入信してみませんか?」と言われるが、断るのに躊躇も苦労もしていません
最初の接触から、話は聞くけど入信は絶対にしないと宣言していますし
それでも断れずに悩んでいる人がいる事は知っています

以前ハッキリ断れない人は、警察を呼ぶのも一つの手だと書き込みをしました
かなり効果はあるけど100%では無いようで、他の対処を模索しています

こういう話題も建設的だと思いますがどうでしょう
そして被害スレはあるものの、こちらにも一般人向けの対処テンプレがあっても良いのでは?
省2
340
(1): 2018/12/06(木)15:08 ID:FESwdN8m(4/4) AAS
再度書きますが
自分は会員に、顕正会の言い分は聞くし大会やビデオ放映に参加する、
そして極力正確に掲示板で報告するし批判もする、
その代わりこちらの言い分も聞いて考えて欲しい
との条件を付けています

それが顕正会擁護に見えるのでしょうかね
そんな意図では無く、批判側もデマ情報や偏った情報では無く、なるべく正確な情報を元に批判すべきではないかと思います

そして>>336
会員に問うのは構いませんが
>「全てがウソでインチキ」
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s