[過去ログ] 【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73(1): 2018/11/19(月)23:41:57.30 ID:wwoEqSlE(2/3) AAS
「うちらの教えを信じない者は地獄行き」と説く宗教はみんなカルトか?
キリスト教でも同じようなこと言ってるけどキリスト教もカルトなのか?
229(1): 現役顕正会員 2018/11/28(水)23:02:30.30 ID:sooEetpF(1) AAS
>>226
別にいいんじゃねーの?
俺も会館で売ってない五千円のお数珠使ってるけど。
大石寺近くの正宗仏具屋の通販です。開眼なしのを買いました。
279: 2018/12/03(月)07:48:01.30 ID:PHcqQINr(1) AAS
誰が、どれくらい払ったか
周りにも知られるのか
しかも、いくら払うのかの競争心を煽られるなんて
役職付いてる人は大変だねー
337(1): 2018/12/06(木)15:07:26.30 ID:FESwdN8m(1/4) AAS
>>335
良い意見だと思います
そういった具体的な意見なら議論になりますし、その意見を会員に聞いてみようと行動も出来ます
末端の会員に言った意見が本部には届かないでしょうが、より良い意見を導くこともできます
罵倒だけするより、建設的だと思いますがどうでしょう
>入信勤行してるしてないはアンチは問題にしてない。
この部分はアンチ全体ではなく、あなたの考えでしょう
批判サイトで触れている人もいますし
そして考え方を変えれば、入信勤行が必須だという事は、書類上だけで入信はほぼ不可能との裏付けが出来ます
入信させられたかどうか分からない、
省6
463(2): 2018/12/17(月)14:40:59.30 ID:BsfHaM6O(5/5) AAS
殺伐としたくないので、以下は息抜き程度に考えて欲しいです
回答の強制はしません
内容によっては会員に質問する予定ですが
基本仏教や神道の日本が、細々と伝わっていたキリスト教のクリスマスの祝いを全国的に行うようになったのはなぜでしょう?
言い方を変えれば、キリスト教の教えでは無く、お祝いが広く受け入れたのでしょうか
クリスマス自体もキリスト教本来の行事では無く北欧の行事を取り入れたのでしったっけ
戦後のアメリカ文化の影響とか、玩具店、菓子店のPRとかもあるでしょけど
基本は楽しいからではないかと自分は思います
要は、間違った教え、悪い事ならこれほど世界中に広まらないでしょう
口コミと同じく、良いもの、子供にも楽しい行事だから広まっていったと思います
省6
520: 2018/12/23(日)23:35:41.30 ID:MaGfvZ1r(1) AAS
>>515
口開いたら嘘が出る、死語硬直等虚言癖で有名な顕正会信者が何言ってんだ
669: 2019/01/19(土)20:32:04.30 ID:TZB3kSn6(2/2) AAS
作戦に従事していたことから、破壊された後同じ物を送って貰い、それが又壊された後似たようでばれにくいのを送って貰って集団ストーカーを続けて教団に尽くしたのが彼。
それを知らぬ存ぜねとはさみしいねえ
943: 2019/03/06(水)21:25:33.30 ID:1eKIM9Kr(2/2) AAS
>>933
日本語理解出来ないならハングルで書けよ在日!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s