[過去ログ] 【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 2018/11/18(日)00:49:56.22 ID:ZXG089xg(1) AAS
独善的ならカルト呼ばわりされるのは当然
「法華経となえたら幸せになれる」とかだけなら、こっちも何も言うことはないし、親密な人から誘われたら一緒にやってもいいかなとは思うさ
俺の祖母を勝手に地獄送りにするな
祖母のためと称してこんな変な宗教に誘うな
目的を偽って誘い出して勧誘するな
(自業自得だけど)信者の生活を犠牲にしてまで布教活動させるな、地獄に落ちるとか脅迫するな
159: 2018/11/24(土)19:04:30.22 ID:Lmt9tWcS(1) AAS
>>157
あなた何考えてんの?
精神以上者?
280(1): 現役顕正会員 2018/12/03(月)09:00:16.22 ID:jwNYe+yQ(1) AAS
>>278
>家族や知人から借りてきなさい
創価じゃあるまいし、そんな無茶苦茶言うヤツいるんだ?
それこそ顕正会のイメージダウンに直結しかねないってのに
第一、浅井先生は借金してでも供養しろなんて一言も言ってない
294: 2018/12/04(火)17:38:51.22 ID:rGgwcJWE(1) AAS
>>292
そういえば確か10年ほど前だったかな
御供養の誓願は廃止してほしい、もしどうしても必要と言うならその文証出してください
みたいな事をメールで本部に直訴した会員がいたっけな
329(1): 2018/12/06(木)00:48:01.22 ID:W2gwxyy1(2/2) AAS
ところでこのスレの皆さんに質問です
ある会社で○○年度までに××を実現させる、◇◇円以上売り上げを出す
といった事を公表してその通りにならなかったら
その社長は平社員たちにまでいちいち謝罪しなければいけないのでしょうか?
390(1): 外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M 2018/12/10(月)22:27:18.22 ID:tdzHk4+v(1) AAS
>>388
自分のこのスレのどマイナーな便所の落書きの正論とやらを躊躇するのは
どーでもいいとして、ようつべでクソミソに言われた件には話題にしていいのでは?
このスレはだーれも見てないと言えるかもかもしれないが、アチラは100万再生と
数字が出てるハナシだから。組長だからと言い訳しても低評価になったのは間違いない。
406: 2018/12/11(火)22:14:01.22 ID:4zKXa+FE(1) AAS
あたりめーだろ
439: 2018/12/14(金)20:27:55.22 ID:mLC39yUN(1) AAS
>>434
幹部会の城衛、まるでロボットですね。
まっすぐ、前向いてる。
470(2): 2018/12/18(火)13:03:28.22 ID:Q9GFDPN0(1) AAS
>>461
元旦勤行って、本尊の扉は開かないんですかね?
ビデオ放映の時は会員以外の人も来るから扉は開かないけど、勤行の時は開くはずだから
会員以外の人を誘うのはマズイんじゃないのかな?
ちなみに俺の知ってる会員は、クリスマスには普通にケーキ食べるそうです
大々的に祝ったりはしてなさそうだけど、人それぞれなんじゃないんですかね?
詳しくないのでよくわかりませんが、会自体でそこまでガチガチに規制してるような感じには見えませんけどね
510(1): 2018/12/23(日)20:04:04.22 ID:wMN51QjE(6/11) AAS
>>509
この掲示板にも、同じ思考をするアンチがいると思いますけど
699(1): 2019/01/26(土)16:12:17.22 ID:YcLwVJbq(1) AAS
なんでレスしてくる人片っ端から会員だ会員だ言ってるの?
そういうことにしとかないと都合悪いの?
768: 2019/02/13(水)22:00:52.22 ID:h/aiasxi(1) AAS
以前、「顕正会で信心したら白血病が治った!奇跡だ!」っていう登壇内容があったけど、本当に奇跡と言える程凄いことなのかな?
池江選手の件で取沙汰されてるけど、完治は珍しくない病気みたいだよ。
930(1): 2019/03/03(日)17:13:53.22 ID:CKh54lzH(3/8) AAS
ビデオ放映にも藤村弁護士が登壇し経緯の説明がありました。
内容についての疑問点として、
・なぜ宇都宮の寺と、埼玉の本部が東京地方裁判所で行うのだろうか。
移動等で有利な埼玉で行わないのか?
・藤村弁護士のスピーチでは、相手の弁護士の供述に「◯◯は誰から?」「そこはおかしい」等の追求を行なったと言っている。
自分は民事裁判を傍聴した事があるけど、テレビやゲームのように「異議あり」やその場で一問一答のやり取りはありません。
第一、裁判官が指名する以外勝手な発言はダメですから。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.530s*