[過去ログ] 【カルト】スマナサーラの瞑想で発狂した奴 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(1): 2018/05/09(水)10:48:05.61 ID:dWpGFfOI(4/5) AAS
5.都合が悪いことを誤魔化す
上の4にもつながっていますが、まともに言い返せなくなると、姑息に論点をすり替え話頭を転じて難を逃れようとします。
これも虚言です。現実から逃げているのです。
4に同じく、こういう手段をとられては、多くの人は虚しい徒労を感じ追及をやめてしまいます。
「バカらしいから放っておこう」となるわけです。
すると虚言家は「勝った」と言い出す。
まことにこの手の虚言癖の意地汚い点は、「その場ですぐには確認のとりにくい嘘」を混ぜてくるのです。
たとえば「俺はタレントの●●と友達だ」といった小さなものから
先程書いた「心理学では語っていない」といったような知識が無ければその場では見破れない嘘を狡猾に混ぜてその場の難を逃れようとしてきます。
「その場しのぎ」というのも虚言癖の人の特徴です。
省10
106: 2018/05/09(水)17:13:28.61 ID:DM91J2wf(1/10) AAS
因縁果
126: 因縁果 ◆d........o 2018/05/10(木)04:38:37.61 ID:KV/UQJj3(1) AAS
刹那生滅やな^ ^
333(1): 2018/07/05(木)09:24:21.61 ID:qyVNRp7Y(1) AAS
>>332
ピストン坊主の動画見つけたきた〜www
208神も仏も名無しさん2016/07/15(金) 09:30:34.50ID:m0tk/WAx>>212>>213
【驚嘆!ヴィパッサナー瞑想の威力】
〜スリランカ僧侶の日常茶飯事事件帖〜
1.やっぱタバコがいちばん頭冴えるし落ちつくわ〜
動画リンク[YouTube]
2.西洋式のあいさつしてみたお
動画リンク[YouTube]
省4
622: 2018/08/15(水)19:16:19.61 ID:AfSmcXOC(4/7) AAS
山奥の禅寺で修行僧を相手にするなら、なんにもしゃべらなくてもいいけど、
在家を相手にする場合はいろいろ喋らなきゃしょうがないじゃない。
しかも結婚とか仕事の事を質問されて、「知りません」じゃそれこそ話にならない。
慈悲心からアドバイスしたのを真に受けて、おかしい答えだとか何とか言って文句言う在家の方がおかしい。
スマナサーラ師もただのじいさんだよ。仏教に詳しいだけで。勘違いもはなはだしい。
748(2): 2018/08/27(月)21:08:00.61 ID:MhyYGTSJ(1/2) AAS
>>740
「人間の欲望を叶えるのが仏教じゃない。人間の欲望を超えた楽しみが仏教。
どうもみんな、その辺勘違いして、御利益を仏教に求めちゃってるみたいだね。
欲望を叶えようと思って瞑想したって、余計に苦しくなるよ、そりゃ。」
マジレスさせてもらうと、そのご利益を求めさせているのがスマナサーラ自身。
法話では人の心が妄想だらけで汚いだなんだと言って信者に劣等感を植え付ける。
悟ってないひとのあるがままなんてダメだと否定する。
悟ればスーパーマンになるかのごとく喧伝して欲望を起こさせる。
世間的な欲望の仕組みとなんら変わりはない。
841(1): 2018/08/31(金)10:30:21.61 ID:OFLnr138(1) AAS
>>835
仮に、瞑想をしてどうにもならない問題があらわれる人を弱者、
瞑想によって“修行”が進んで行く人を強者と呼ぶことにしましょう。
弱者が強者に相談すると、強者は弱者を全否定し、
ぶったぎる光景を何度も見てきました。
これが協会クオリティ。強者に慈悲はありません。
あきらめましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.294s*