[過去ログ]
【カルト】スマナサーラの瞑想で発狂した奴 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217
: 2018/05/21(月)08:40
ID:3AsXRL5J(4/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
217: [] 2018/05/21(月) 08:40:58.92 ID:3AsXRL5J 180. スマナサーラ・マハーシ式の瞑想が批判されるのはそれが贋作だからという理由だけでなく、内面的には粗雑な言語機能で感情を抑圧し、外面的にはレッテル貼りで自己と 外部を徹底的に分離し素朴二元論めいた世界観を構築してしまう弊害にもある 181. サンガか娑婆か仏教か外道かといった二値的論理と排他的な思考から抜け出せない長老の如く、長老はヴィパッサナーに疑念を呈されると「偉そうに文句を言う」などと思考停止に陥る 182. スリランカでは国民の多数派で仏教徒であるシンハラ人と、国民の少数派でヒンドゥー教徒が多くの割合を占めるタミル人との争いが熾烈を極める 183. 長老が大サンガ主任長老を務めるスリランカ仏教シャム派は農民カーストであるゴイガマに出家を限定しているためアマラプラ派などの分派を招いた 184. シャム派とはスリランカで滅んでいたサンガをシャム(現在のタイ)から僧を招いて1753年に復興させた事に由来する名称である 185. その後、植民地支配を受けた為スリランカ仏教が本格的に出来上がったのは第二次世界大戦以降であり、それに対し長老が標榜する初期仏教という言葉は、仏陀の生存時から150年程の教えを指すものであるので端的な詐称である 186. 長老は文献学を否定しておきながら『初期仏教』という文献学用語で箔付けしている 187. 長老は現地で最大派閥であるシャム派に十三歳から自分の意志で入信したと主張している 188. 長老の狂信や差別意識は母国で洗脳されたことに大きな要因があるとも言われている 189. 長老が批判されるのは母体が危険宗教だという理由からではなく自分自身や出身母体と同じ問題を持つ他者を攻撃し根本的な自己批判を行わない為である 190. カルト宗教に洗脳された人間は長老のように自分の強迫観念や妄想を人に共有させようとする 191. 長老の教えは近年、虚構性を暴かれているが信者は嘘を知りながらいまだに妄想にしがみ付き狂信を人に感染させようとネット等で様々な活動を行っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1525741182/217
式の想が批判されるのはそれが贋作だからという理由だけでなく内面的には粗雑な言語機能で感情を抑圧し外面的にはレッテル貼りで自己と 外部を徹底的に分離し素朴二元論めいた世界観を構築してしまう弊害にもある サンガか婆か仏教か外道かといった二値的論理と排他的な思考から抜け出せない長老の如く長老はに疑念を呈されると偉そうに文句を言うなどと思考停止に陥る スリランカでは国民の多数派で仏教徒であるシンハラ人と国民の少数派でヒンドゥー教徒が多くの割合を占めるタミル人との争いが烈を極める 長老が大サンガ主任長老を務めるスリランカ仏教シャム派は農民カーストであるゴイガマに出家を限定しているためアマラプラ派などの分派を招いた シャム派とはスリランカで滅んでいたサンガをシャム現在のタイから僧を招いて年に復興させた事に由来する名称である その後植民地支配を受けた為スリランカ仏教が本格的に出来上がったのは第二次世界大戦以降でありそれに対し長老が標する初期仏教という言葉は仏陀の生存時から年程の教えを指すものであるので端的な詐称である 長老は文献学を否定しておきながら初期仏教という文献学用語で箔付けしている 長老は現地で最大派閥であるシャム派に十三歳から自分の意志で入信したと主張している 長老の狂信や差別意識は母国で洗脳されたことに大きな要因があるとも言われている 長老が批判されるのは母体が危険宗教だという理由からではなく自分自身や出身母体と同じ問題を持つ他者を攻撃し根本的な自己批判を行わない為である カルト宗教に洗脳された人間は長老のように自分の強迫観念や妄想を人に共有させようとする 長老の教えは近年虚構性を暴かれているが信者は嘘を知りながらいまだに妄想にしがみ付き狂信を人に感染させようと等で様な活動を行っている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 785 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s