[過去ログ] Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2012/08/05(日)21:38:09.17 ID:O3YiI3jN(1) AAS
クリシュナムルティが多重人格だった可能性は多いにある
子どもの頃から神智学教団で虐待まがいの行為に晒されて、その間に解離することを身に付けたのかも知れない
幽体離脱してヒマラヤのマスターに会った話はあきらかに妄想だ
また悟ったとされるときの瞑想でも、伝記によれば釈迦の妄想を見ている
話の内容も当時の精神分析や心理学の知見を多いに利用していて、とくに条件付けがお気に入りのようだ
人格障害者は独特の魅力がある人が多いから見かけで騙された人も多かったことだろう
247: 473 2012/08/11(土)20:31:05.17 ID:l911R1Q7(53/67) AAS
主観がなんか客観のように感じる体験する。主観が主観と関係なしに在るものとふれたと錯覚する。
主観は主観として働いているのに客観気取り。
自我は自我として昔と全く変わらず活動しているのに非我気取り。
これがずっと言ってることですね。
これに嵌っているってるテンプレートのような書き込みが多かった。
amaさんから始まっていろいろ、多彩なようで、ここだけは同じ。
289(1): カリスマ大好き! 2012/08/12(日)01:36:45.17 ID:7AuZvWnC(1) AAS
グルジェフは言います。
Oshoは言います。
クリシュナムルティは言います。
だから正しいです。
その根拠は彼らの話す言葉は不思議な響きがあるからです。
悟った人は凡庸な話し方はしません。
その根拠は私が本を読んでそう思ったからです。
430: 2012/09/01(土)23:56:56.17 ID:tJUdm2Wb(5/5) AAS
禅と自称しつつも、やはり、理屈に縛られてたのか。
上で言ってるのは最初から、理屈じゃ無くて生理現象の話
理屈を拒否という形で、理屈に縛られてるようじゃ。的外れも納得だわw
>>さ、夕方いけなかった犬の散歩いってくるわ。
>>じゃあね〜。
(^_^)/~
444(1): 2012/09/02(日)11:30:23.17 ID:zNNU+yQW(2/11) AAS
442 :神も仏も名無しさん:2012/09/02(日) 09:06:40.01 ID:qS6AqBBY
300万人も毎年死んでねーよw
↑なぜわかる?
4年で1200万人も死ぬことになるんだぞ全部取り殺されてなwありえねーわ。
↑4年前から急激に人が減り続けている。それと同時に人が生まれているの知ってる?
判断?判断など最低限のことできてりゃ人並みの生活は送れるんだよ。
↑???
その動画みて意味分からないならもう分かんないんじゃない?w
おまえが人類全員、怨霊で取り殺されてる説を展開してるから
もっと凄い話引っ張りだしてきただけで普段からんなこと気にしてねーよ。
省10
491(1): 2012/09/03(月)16:31:46.17 ID:/9cFkPkG(2/14) AAS
>>490
肉食妻帯は浄土真宗の看板らしいじゃねえか。
ひよってねえでお互い看板背負ってやり合えよ。
518: 2012/09/03(月)20:46:02.17 ID:/9cFkPkG(12/14) AAS
>>517
やり方が逆なのさ。
706: 2013/06/15(土)21:54:02.17 ID:tnFbMEZu(1) AAS
ブログ見たけど、選んでる本とかちょっとセンスないぞ。
やはりtopに そうなんだけれど がry
824(1): 2014/04/09(水)20:29:25.17 ID:JF08yIx5(1) AAS
>>823
悟れなくても禅定体験するだけでも
死ぬことは怖くなくなるよ
死を克服したいだけなら
座禅や哲学や芸術に没頭して
三昧に至ることマジお薦め
887: 2016/03/20(日)00:09:27.17 ID:PkPlkjDt(10/23) AAS
アジャシャンティの本に悟りに酔っているのはまだ自我がある証拠、
完全に覚醒しているわけではないみたいなことが書いてあった記憶があるのですが、
OSHOは自分は酔っていると何かの本で言っていたと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s