[過去ログ]
Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1002レス)
Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:06:50.66 ID:GjHcPrd+ ほんとに、自分の事だって気づかないのかな? 不思議だ〜w 自分の文章読みかえさないのかねw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/156
157: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:07:22.92 ID:8DgJumOx >>154 調べもせず、学びもせずに、何を言っているのw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/157
158: 473 [] 2012/08/11(土) 14:11:02.49 ID:l911R1Q7 >>ぺゲさん 思考によらない認知に害はなく、それは必要なものだと思います。 そして、それはいわゆる思考による2元性、執着、認知とは別のものではないでしょうか。 あなたは思考によってbさんがいないことを認知するといいました。 思考によって認知するならBさんbさんでないという2元性が働いています。 しかし、思考によって認知していないなら2元性はありませんし、そもそも思考はありません。 2元性ではない思考の存在の証明は別の話です。 むしろ、そういった思考が静まってこそ思考によらない認知が十全に働くのでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/158
159: 473 [] 2012/08/11(土) 14:13:35.76 ID:l911R1Q7 >>157 思考なき認知については、実践的なことですので、頼れるのは自身と、スレッドタイトルの諸氏ぐらいです。 あとはターシャムオルガヌムなどでしょうか。 学術的なものではなく瞑想の背景が不可欠ですので。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/159
160: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:13:36.67 ID:o11OFPha おい答えろよインチキヨガ師。 悟った人て誰なんだよ。 なんでも悟ったやつは俺もお前も他も全てか一つらしいじゃねえか。 じゃあ投影もへちまも全部お前だわな。 おれぁー悟ってねーが俺が判断してやるよ。 お前の爆発とかいうのは単なる気のせいだ。 それかヨガやり過ぎて意識が混濁しただけだわ。 んで一ヶ月くらいお前の記憶が残ってたぢけの話で、 相変わらず下らねークズのまんまだわおまえ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/160
161: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:18:37.40 ID:8DgJumOx >>159 あんたがそういう進み方をするのなら、これ以上は何も言わないよw 道はいくらでもある http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/161
162: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:19:45.82 ID:GjHcPrd+ >>160 なにそれw 面白い妄想だねw 悟った人ってのは、それを書いた本人が分からん言うとるんだから、わからんのだろう なんで、そんな自虐的な文章を書くんだ? ここは、カウンセリングじゃないぞw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/162
163: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:25:10.05 ID:+1EPIvxQ 473さんは瞑想が不可欠云々って言ってるけど言葉の世界の中で迷走していて、感情的にそれを良しとしているだけだと思う。 だから自己完結してるし、書けば書くほど痒くなってる。 ナルシシズムの披露欲求を中学生で卒業できなくてズルズルきてんだろうな。 何歳なんだろ。30代じゎないことを祈る http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/163
164: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:29:39.15 ID:GjHcPrd+ あとな、悟ったら俺もお前も他も全てがひとつになるのではないな 元々そうなんだが、自分という意識が邪魔をしてるだけ あんただって、おれの文章に対して自分の中で葛藤してんだろ 473なんかを観りゃ、他人を観て自分の事を言ってるだけってわかるだろう? 自分が抜け落ちりゃ、何が残る? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/164
165: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:30:41.34 ID:o11OFPha その書いた本人て誰なんだ? IDコピペしてくれよ。 自虐的?おまえ本当にそう見えるのか? それ逃避ていうんだぜ。 牢屋にいる麻原もまともに対話できんそうだわ。 たぶんおまえみたいになってんだろうな。 ご愁傷さま。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/165
166: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:34:42.99 ID:o11OFPha 473はただのキチガイだろ。 まぁ相手してるろんも同じ仲間だがな。 んでなんだ?えらい人が書いた文章を自分のことにしたがるな。 ほんならお前が今日書いたざれごとも全部おまえの話か? 一つになるて色んなお偉がたが言ってるだろ。 お前みたいなインチキヨガ師の言うことなんかひびかねーんだよ。 自分抜けたらてなんだ? そんなことなったことねーからわからねーよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/166
167: 473 [] 2012/08/11(土) 14:37:34.58 ID:l911R1Q7 151続き 思考によって人々を認知すると、それは良く見えたり悪く見えたりしてそれに巻き込まれてしまいます。 無心に在るがままに受容すれば、それは「私達の言うところのつらい現実」かもしれませんが、無心のあるがままの 受容に合っては良しも悪しもなく、あるがままに受け止められ認識されます。 人をほめたりけなしたり、あるがままにうけとめられない。 それはわたしの、あなたの生にトラブルを作り出します。 >>163 他者完結もどうでしょうか。 あなたがその迷走から脱出していれば473がその中にいるかいないかは、「あなただけがあなたの脱出において」わかります。 そして、脱出できるよう働きかけられるでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/167
168: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:40:37.67 ID:+1EPIvxQ >>167 走ること(迷走すること)を辞めればいいだけだよ。 取り敢えず2chは書き込まない。 生活のリズムを整える。 自分を客観的に見つめる時間を持つ。 そこから再スタートすれば。 やるかやらないかだから基本個人のかってだけど http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/168
169: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:47:46.25 ID:o11OFPha てゆーかこいつら脳内の事に必死だよな。 生きてりゃ色々あるだろうによ。 それとも現実がひど過ぎて直視できんのかな。 たとえ貧乏だろうがブサイクだろうが今生きてんだから今を楽しめばいいのにな。 なんだか哀れだわ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/169
170: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:50:17.23 ID:GjHcPrd+ そんなに、自分が正しいと思い込みたいのか? それを逃避というんだが… 更に自虐的でもあるな 規制が厳しいんでこれぐらいで http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/170
171: 473 [] 2012/08/11(土) 14:56:31.49 ID:l911R1Q7 ≫どうでもいいことに必死 欲望は際限がなくむなしい。 肉体は滅び去る。 貧乏人には希望があるが、金持ちは希望がないので、贅沢を追い続けたり、 無意味な哲学論争もするでしょう。 でも、今自分自身を祝うこともできますね。 ≫悟りとか 爆発、悟り、体験はなんでもいいのですが、 すさまじい体験というのは単に意識の領域が狭いのでそう感じるだけというのがあります。 より広い意識、覚醒にある人間にとっては限定された部分的な心理現象に過ぎないものが、 狭い意識と眠りにあっては偉大な体験に感じられてしまいます。 この意識の広さの差は各個人全く別であり、各々認知が異なり、話も通じません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/171
172: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:59:47.47 ID:o11OFPha それもおまえ自分に言ってるんだよな? おまえの論法だとよ。 俺はお前や473みたいにややこしいこと考えてねーぞ。 だいたい現実は考えた通りにいかねーもんだろ。 その時その時目の前のことに必死になってりゃいいだろ。 ところでおまえやっぱり規制されてるのに言い返すてことは自我がそうさせてんだよな? 大した爆発だったなおまえw お前も俺もここみてる奴らは似たようなもんで、 お前だけ特別てことないから安心しろ。 さっさとその爆発忘れて修行するなり目の前の仕事に精出すこったな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/172
173: 473 [] 2012/08/11(土) 15:00:40.20 ID:l911R1Q7 >>168 自身としましては >>39の通り成り行き任せです。 自身の信条がどうかということではなく、トピックごとの議題に応答しているだけです。 そういうなら、こういえる、という仮の話であり、こういうのが私の信条ということではありません。 他者の混乱に付き合うのも程度物があるでしょうけど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/173
174: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:01:29.55 ID:GjHcPrd+ >>171 結局、ぐだぐだやってきたけど、知らんってだけやんw 凄まじい体験、してから語りましょうw 凄まじい体験が、狭い意識の心理現象としか捉えられん意識が狭いわ! このこわっぱが〜w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/174
175: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:03:35.06 ID:H0RWSyVD 呼吸についておもしろいことがあります。 人によっては自分の呼吸に注意を払えば払うほど、 呼吸が不規則になるのです。 身体にするべきことをさせてやりなさい。 もっと自分の身体を信じてやらなければダメです。 身体は間違ったことはしていません。 何といっても、生まれたときから身体は呼吸し続けているのですから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1344146189/175
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 827 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s