[過去ログ] デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
499(1): 2017/11/14(火)09:24 ID:EnYAT91A(1) AAS
carrige_offsetとdiagonal_rodとeffector_offsetの総和が出力面積(直径)を決定する。
diagonal_rodを伸ばすと出力高さが減少するので、diagonal_rodはそのままで
carrige_offsetを大きくして、アームを90度(タワーと平行)を超えて動かすことが可能
なら、出力面積を増加させられるではないかと考えた。
機構的な矛盾はないと思うが、アームが90度を超えたときに計算が破綻するかどうかを知
りたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s