[過去ログ] デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2017/05/22(月)22:00:59.83 ID:wCr0/gab(2/2) AAS
直交はわかりやすいのがメリットよね。
スケール調整なんかもステッピングモーターのステップ変えるだけでできるんじゃないの?多分。
対してデルタはファーム上のロッドの長さ変えてみたり、色々やってようやく終わったと思ったらまたキャリブレーションだからめんどくさい。
98(1): 2017/05/29(月)15:01:28.83 ID:SN1z1wzf(1/2) AAS
フシギダネ君は何でいつもマイナーなものをセコイサイズで出力するのかな?
何かそうせざるを得ない理由でもあるのかな?
後ろめたいことの無い健全な精神の皆さんは、
ぜひ世界のスタンダードであるこれを通常サイズでどうぞ。
外部リンク:www.thingiverse.com
148: 2017/05/30(火)19:33:54.83 ID:qp+ynEpt(1/3) AAS
>>147
今見たわ。いいじゃん。ヒゲとかも結構綺麗に出るもんだな。
俺も0.2ノズル買ってやってみるかなー。
150(2): 2017/05/30(火)19:41:59.83 ID:4fM/d23b(1/2) AAS
外部リンク:imgur.com
>>108で気になってたところはかなりいい感じになりました
射出量を100から90%へ、温度を200から190度へ、ジャークは15に
ただ縦の辺が真っすぐじゃないんだなぁ
これは前からで悪化した感じはなくて射出量が減ってすっきりしたから目立ってる感じかな
ベルトは新しいの買って張り替えます
写真だと粗が目立つけど実物はもっといい感じです
165(1): 2017/05/31(水)15:38:33.83 ID:yeHKMCEk(1) AAS
>>164
うちのSlic3rだけど、普段使いの設定で0.1mmにしてスライスしてみたら、
予想時間3時間24分と出て、やる気失せたわorz
このままやってもオーバーハングが悲惨なのは確実だし…。
>>159すげえな、中華Kosselポチってくる。
262: 2017/06/11(日)14:48:02.83 ID:rxkAY7BA(1) AAS
うちのデルタはメインボードはもちろん、液晶パネルも固定具を使わずプラーン状態だ
365(1): 2017/07/15(土)15:22:46.83 ID:CtxHr4uS(1) AAS
repetierとmarlinどっち使うのがいいの?
390: 2017/09/14(木)14:24:25.83 ID:Ry6CyN2N(1) AAS
このSLA方式の仕組みがよくわからない。これ、上部から紫外線が出てるのかな?
造形物を上に引き上げてるけど
459(1): 2017/10/27(金)21:51:16.83 ID:3PMV03pQ(2/2) AAS
だよな。
自分も4年前の今頃2chでデルタ作ったって人の書き込みでやる気になって自分で色々調べてホムセンとかアリで材料買ってモーターと電子系以外は0の状態から作ったけど本当大変だった…
休みの日の昼からキャリブレーション初めて夜に結局合わずにため息ついて終わるとかしょっちゅうだったしw
光学式作ったときとかもっと地獄だったわw
開発者ってすげーと思った
473(1): 2017/10/29(日)22:45:47.83 ID:jBffEmG2(1) AAS
中華機やキットでスライダーが引っかかるのって、
シャフトやレールが歪んでるのももちろんあるんだろうけど、
せっかく芯が出てる軸なのにベアリングがゴリゴリしてるのも多いよ。
シールド特有の硬いヌルヌルじゃない引っかかりに違和感あって
パッキン抜いてグリス洗い流したら鉄粉いっぱい出てきたとかもあったし、
リニアベアリングの玉がうまく送れてないとか形だけのヘボベアリング多い。
ベアリング国産にするだけでスゲースムースに動くようになるから
プリンタに限らず海外製の中でも中華ベアリングだけは避けたいと思う。
589: 2018/01/02(火)21:05:55.83 ID:NNDGBody(1) AAS
V6の中華クローンてサーマルペースト塗ってないからそれかもね
もしヒートブレークとヒートシンクのネジ部分になんも塗ってないなら適当なCPUグリスを内側にはみ出さない程度に塗ってみるといいよ
833: 2018/02/21(水)10:53:32.83 ID:Ye3b0zph(1/2) AAS
>>831
おー、助かります。今まで100均の回転台(ターンテーブル)を下に敷いて使ってましたw
まぁ、これでも問題なかったんですけどw
849: 2018/02/25(日)08:40:58.83 ID:POMi6Bin(1/2) AAS
チャレンジャーですね
良い情報をありがとう
999: 2018/03/25(日)09:36:35.83 ID:iex7BJBl(1) AAS
少しずつ改良出来る喜びが溢れ出て微笑ましい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s