[過去ログ] 【悲報】ダム破壊はロシアでほぼ確定した模様 [326125912] (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856
(1): (ワッチョイ 7e44-GydF) 2023/06/09(金)08:14 ID:5CnDjNwx0(1/6) AAS
>>854
その書き込みみてじゃあ出してやろうかって人はいないと思います
最近の5ちゃんはソース見られない人が態度が大きいですよね

しかも貯水量が下がった経緯はニュースになってたりします
ただし13mくらい保ってないと原発冷却用貯水池が使えなくなるんでそこらで止めてます
グラフの縦軸を見るとわかると思います

昨年の10/22
ダムが破壊される懸念があって被害を最小限におさえるためにロシア側が水門をあけて水位を下げた
開戦時からメンテ無しで動き続けていて水力発電所の発電機3つが故障、
ヘルソン州のノヴォカホフカスキー代表者がコメント
省1
858: (ワッチョイ 7e44-GydF) 2023/06/09(金)08:23 ID:5CnDjNwx0(2/6) AAS
河口の先端に展開していたロシア兵は孤立して救助されてます
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

ここです
外部リンク:www.google.co.jp
859: (ワッチョイ 7e44-GydF) 2023/06/09(金)08:24 ID:5CnDjNwx0(3/6) AAS
ロシア兵が木の上に避難
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
877: (ワッチョイ 7e44-GydF) 2023/06/09(金)17:15 ID:5CnDjNwx0(4/6) AAS
>>860
別スレで他の方が貼ってくれた記事を翻訳したのではっときます
破壊するつもりはなかったがミスでやらかした可能性もありますね

外部リンク:www.pravda.com.ua

取材に答えてるブダノフ氏は国防省情報総局長
最近ではロシア国内に自由ロシア部隊が戦車や装甲車両で暴れまわりましたがこの黒幕ではないかとされています
ロシアは報復として、縛りプレイを開放しキエフ市内にある国防省情報総局本部ビルを攻撃し
ブダノフ氏が重症、もしくは死亡の噂がでまわってます

少々ややこしいですがドニエプル川左岸というのは
上流から下流をみて左側なのでロシア軍支配地域が左岸となります
省35
888: (ワッチョイ 7e44-GydF) 2023/06/09(金)19:22 ID:5CnDjNwx0(5/6) AAS
>>886
>>887 で国防省情報総局局長が4月に部分的に地雷を敷設したのを確認してるという発言があります
インタビューは昨年の10月にあります
891: (ワッチョイ 7e44-GydF) 2023/06/09(金)19:48 ID:5CnDjNwx0(6/6) AAS
北クリミア運河だけでなくヘルソン州全体が小麦の収量が多い大穀倉地帯で
東岸もこのダムを利用しています
ウクライナ側も当然りようしています

ウクライナは海上封鎖があってトルコが間に入って輸出はできるようになりました
昨年は穀物の7割程度の輸出ができたようです。3割はダブついたのでポーランドなどが購入したら
国内で値崩れが起きて農家が大規模なデモを行い購入をやめました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*