[過去ログ] IMF「ロシアは制裁で大打撃を受けると言ったな?メンゴメンゴ実際には予想以上に絶好調だったわ(テヘペロ」😛 [198098386] (307レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272
(1): (ニククエ 2989-0NZL) 2022/07/29(金)21:34 ID:6OiVUWUO0NIKU(1) AAS
だってあれ湾岸戦争の時の油まみれの水鳥と同じでしょ
あんな雑プロパガンダに今更引っ掛かるアホいねえわ
もう21世紀なんだよ
273: (ニククエ MMeb-Frd6) 2022/07/29(金)21:42 ID:EJB/KvfEMNIKU(1) AAS
経済の核兵器じゃなかったん
274: (ニククエ MMeb-mn8m) 2022/07/29(金)21:51 ID:xA+JiOWkMNIKU(1/2) AAS
「ロシアから買うのやめる!制裁!」

「ロシアから買ってる国は他国に売る時の値段引き上げ禁止です!俺らが買えなくなるから!」

これ結局ロシアの資源買ってない?バカなの?
275
(1): (ニククエ 13bf-OCTl) 2022/07/29(金)21:53 ID:eE5AZgLQ0NIKU(1) AAS
食糧と資源を自活できる大国に制裁しても致命的な打撃与えられないことくらいわかってたのにね
276: (ニククエ MMeb-mn8m) 2022/07/29(金)22:02 ID:xA+JiOWkMNIKU(2/2) AAS
あれ?イギリスの食料自給率が1970の46%から今70%以上になってて、日本は戦後88%から37%に減ってるw

飯がまずくても自給できるようにしてるイギリス
飯に傾倒して海外に食料を頼る日本

イギリスの飯が現代でも一向に美味くならない理由と、日本に明確な売国奴がいるってことが2つわかったw
277: (ニククエW c9a2-J3Q9) 2022/07/29(金)22:09 ID:Qh5l4MF10NIKU(1) AAS
>>275
西側ファンタジーで、西のアホ右翼経済学者は
「ソ連を閉じこめたら連中はパンクした。
偉大なアメリカとその同盟者らが鉄のカーテンの
向こうのソビエトを枯死させた」
みたいな話を聞かせすぎたので、自分らでそういう
ストーリー愚民に吹いてるうちに自分らも
そう信じてしまったんだと思う。

おおかたは「ソ連のロシアを倒したあの時のように」
みたいな感覚で経済制裁して閉じ込めれば
省18
278: (ニククエ 8bfd-VsAj) 2022/07/29(金)22:18 ID:Kx9+jzUv0NIKU(1/2) AAS
儲かったお金はオリガルヒが独占して
それを政府が軍費にあててぽっぽナイナイします
279
(1): (ニククエ Sa5d-IXJc) 2022/07/29(金)22:28 ID:vd/W5cebaNIKU(1) AAS
戦争して金もうかったら何人死亡してもやめないなこれ
280: (ニククエ 8bfd-VsAj) 2022/07/29(金)22:51 ID:Kx9+jzUv0NIKU(2/2) AAS
>>279
戦死したら日本円で1万円くらいもらえるよ!やったね!
281: (ニククエ 1356-jaop) 2022/07/29(金)23:08 ID:6AtJ62pT0NIKU(1) AAS
オリガルヒはロシア・ウクライナを股に掛けて
ロシア・ウクライナ両国国民から金を吸い上げている

オリガルヒのボスが戦争初期にロシア・ウクライナの停戦交渉の席に
「なぜか」座っている映像を見たろう

そのオリガルヒからさらに金を吸い上げているのが
欧米金融資本
282: (ワッチョイW 25d0-fGkc) 2022/07/30(土)01:24 ID:MNmlNS1c0(1) AAS
ロシアがまさか逆に元気になるとは思わなかったわ
283: (オッペケ Sr05-MiMg) 2022/07/30(土)06:41 ID:gYATVfIbr(1) AAS
>>173
ウクライナは西側陣営というホイミスライムの群れを率いてるからな
本当ならマイナスだろう
284: (ワッチョイW 1642-QxN9) 2022/07/30(土)06:56 ID:vU9+xhtI0(1) AAS
>>272
ジャベリンやハイマース無双を本気で信じている壺たちを馬鹿にするなよ
285
(1): (ワッチョイW 5daf-lR19) 2022/07/30(土)07:03 ID:kNd8JwaB0(1) AAS
いや書いてあるやん
化石燃料が高騰してるだけ
自動車一つとっても国内の生産九割減だからな
286: (ワントンキン MMde-8WuL) 2022/07/30(土)07:18 ID:ffJpIgYtM(1) AAS
高騰っていうか本来の水準に近づいてるんじゃね?
ドル決済で資源を安く買い叩くことが出来なくなって
欧米が他国から搾取して経済発展するカラクリが露呈した形だろう
287: (ワッチョイ d667-dSCr) 2022/07/30(土)07:23 ID:HWwZxCk/0(1/2) AAS
そこへいくとイスラエルはすげーな
288
(1): (スーップ Sd9a-FLot) 2022/07/30(土)08:04 ID:PrAAg0eVd(1) AAS
>>53
おじいちゃんなんだから無理させるな
トランプよりマシって唱えてろ
289: (ワッチョイ d667-dSCr) 2022/07/30(土)08:05 ID:HWwZxCk/0(2/2) AAS
>>288
サンダース選ばなかった時点でアメップがゲージなだけだぞ
トランプバイデンなんかバカしか支持してねえよ
290: (ワッチョイ 569f-8WuL) 2022/07/30(土)08:14 ID:IoAULbud0(1) AAS
あらゆる資源がグローバル化してるこの世の中でグローバリズムの元締めのアメリカがグローバリズム拒否して勝手に自滅してるんだからほんとゲェジすぎる
イキって制裁!とかいった国は今後100年はロシアに冷や飯食わされ続けるぞ
291: (アウアウクー MMc5-SUsp) [age] 2022/07/30(土)11:47 ID:ivj6fyduM(1/5) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>285
それで稼げてるからプラスなんだよなぁ
ロシアの石油産業は国営だし
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s