[過去ログ] 日本の「納豆」に強烈なコロナ抑制効果、試験管の中で増殖抑制率「100%」叩き出す、マラリア治療薬の研究過程で発見 [422186189] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): (ワッチョイ 5f07-jZe1) 2020/12/29(火)11:27 ID:WESNijZE0(1/3) AAS
BEアイコン:folder1_03.gif
長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科の北潔教授の研究チームが、マラリアの薬を開発するために使っていた「ある物質」が新型コロナウイルスの増殖も抑えることを発見しました。
それが「5-ALA」、天然のアミノ酸の一種です。
長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科 北潔 教授
「この中に本当に大切なものが入っていて、これが多くの人を新型コロナから予防したり救ったりできる。できるだけ早く実現したいと思っています」
「5-ALA」は「生命の根源物質」といわれ、私たち人間の細胞内でも作られています。
安全性が非常に高く、10年以上前から医薬品をはじめ健康食品や化粧品などにも使われています。
「5-ALA」は8つ集まると「プロトポルフィリンIX」という物質になります。
これが鉄と結合すると「ヘム」になります。
ヘムが新型コロナウイルスの表面にある「スパイクたんぱく質」に結合すると、ウイルスが細胞に侵入できないため、体内でウイルスが増殖するのを防ぐことができるというわけなんです。
省8
23(3): (ワッチョイW f18e-hPI8) 2020/12/29(火)11:29 ID:Dnskm6V50(1/3) AAS
>>1
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
38(6): (ワッチョイW 6105-aXfD) 2020/12/29(火)11:30 ID:tm+MlMbZ0(1) AAS
ソースのどこにも納豆とは書いていないが
58(3): (ワッチョイW 9797-m4T1) 2020/12/29(火)11:32 ID:KgKgyCY60(2/4) AAS
外部リンク[html]:www.at-s.com
<メモ>5−アミノレブリン酸(5−ALA) 日本酒や納豆などの発酵食品に多く含まれているアミノ酸。ミトコンドリアが、活動に必要なエネルギーを作り出すために不可欠な物質で、36億年前の地球上の生命誕生にも関わっていたと考えられることから“生命の根源物質”とも呼ばれる。長崎大は国内外でも有数の感染症研究拠点として評価されていて、5−ALAを活用し、マラリアの治療薬開発や、ミトコンドリア糖尿病の臨床研究などにも取り組んでいる。
たしかに書いてあった
273(3): (アウアウウー Saed-VY8E) 2020/12/29(火)11:49 ID:OllmNJcia(1) AAS
>>38
知らないのか?納豆にネギを刻むと美味いんだ!
294(3): (スップ Sd4f-wsNH) 2020/12/29(火)11:50 ID:LXW6nXZ/d(1) AAS
アルコール消毒と比べてからほざけ
356(11): (ワッチョイ 6105-crlN) 2020/12/29(火)11:57 ID:mOKZuwgC0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.lala-solomon.jp
言うほど納豆か?
371(6): (オイコラミネオ MM89-qc8G) 2020/12/29(火)11:59 ID:/Y723/RmM(2/2) AAS
>>1
参考
ワイン 黒酢 いか たこ
食品別含有量
画像リンク[jpg]:www.ala-plus.jp
元ソース
外部リンク:www.ala-plus.jp
429(3): (ニククエW 0bc5-yBgK) 2020/12/29(火)12:09 ID:6YXtgb4w0NIKU(2/2) AAS
「和食」ってマジで魔法の料理だろw
食えば長寿、頭も良くなるしコロナにも強いって、どうなってんだよ日本w
日本がマジで異次元レベルに凄すぎる
神の国だろマジで
694(3): (ニククエW 87c5-gKz3) 2020/12/29(火)13:04 ID:JqHP8z6L0NIKU(1/2) AAS
>>689
納豆は関西ではほとんど食べられていない
721(3): (ニククエW b9e6-FCzL) 2020/12/29(火)13:10 ID:8BDKFI3H0NIKU(2/2) AAS
>>694
置いてないスーパーがないくらいだからそんなことはない
ところで関東では鱧の湯引きがスーパーにないらしいがマジ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.407s*