[過去ログ] エアコンの電気代めちゃくちゃ安いことが判明wwwwwwwwwwwwwこの冬はめっちゃ付けるわwwwwwwwwwwwwwwwwww [665018821] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): (ワッチョイ f985-o+1E) 2017/11/21(火)02:02 ID:qpASGIh/0(1) BE AAS
BEアイコン:anime_kumaface01.gif
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:i.imgur.com
13
(3): (ワッチョイ 6eb1-RjUU) 2017/11/21(火)02:12 ID:yuoGEZP50(1) AAS
なんでこんな安いの?
15
(17): (ワッチョイ 9261-dUYE) 2017/11/21(火)02:13 ID:jQFZWLyV0(1/3) AAS
外部リンク:kakaku.com
画像リンク[png]:i.gyazo.com
エアコンないから石油ファンヒーター買おうと思ったけど
今これポチったわ
22
(3): (ワッチョイ 928a-8CrJ) 2017/11/21(火)02:15 ID:wjYSluUz0(1) AAS
暖房エアコンって電気食うイメージなんだけどそうでもないのか
36
(3): (ブーイモ MMe5-7SY2) 2017/11/21(火)02:21 ID:sHP/ul30M(1/5) AAS
窓にプチプチって結構効果あるの?
44
(5): (ワッチョイWW e185-8zIr) [age] 2017/11/21(火)02:25 ID:2sbIA7HO0(1) AAS
>>42
サッシの性能が悪いのか隙間から風が入るのはどうすればいいの?
62
(3): (ワッチョイ 9261-dUYE) 2017/11/21(火)02:33 ID:jQFZWLyV0(2/3) AAS
>>15
600Wにも切り替えできるから
1時間13円ぐらい
117
(5): (アウアウウー Sa05-A69A) 2017/11/21(火)02:56 ID:VbU375GEa(1) AAS
エアコンに消費電力測定器をつけて実測したけど、設定温度24℃で一ヶ月24時間付けっぱなしで一時間0.64円、一ヶ月でエアコンに464円掛かってた
パソコンが一ヶ月580円(これも一ヶ月付けっぱなし)掛かってて、一番電気食ってたのはノンフライヤーで月2000円くらいかかってた。
照明は測定できないから全部の電化製品から引き算して割り出したが、LEDだし常につけてるわけじゃないので数十円〜百円くらいしか掛かってなかった
この金額は三ヶ月実測して平均したもの。もっと寒い時期ならエアコンはあと数百円くらい増えるかも

電気ポットとかノンフライヤーとかドライヤーとか電熱器系はメチャクチャ高い。エアコンはヒートポンプだから密閉されたマンションなら付けっぱなしの方が安いみたい。
設定温度に達しててアイドル時のエアコンは5Wとかしか喰ってないし、そもそも測定器の測定下限が5Wなのでそれ以下は測れない
138
(5): (ワッチョイ a9e0-RjUU) 2017/11/21(火)03:03 ID:/+Gl4VNr0(13/23) AAS
>>132
これは東芝のだけど
画像リンク[jpg]:arbre-d.cocolog-nifty.com

エアコンのヒートポンプ効率(COP)向上は10年くらい前に、ほぼ限界に達して
そこからあんまり変わってない
177
(4): (ワッチョイWW 6ec6-T1Yq) 2017/11/21(火)03:17 ID:tckhPQVl0(1) AAS
日本ってエネルギー比で見て他の先進国より全然暖房使ってないんだよな
おまけに家の断熱性は悪い
297
(3): (ワッチョイ a9e0-RjUU) 2017/11/21(火)04:10 ID:/+Gl4VNr0(21/23) AAS
確かに暖房は頭寒足熱が快適で心地よいんだけど
エアコンの最大の弱点はよほど工夫して使わないと足寒頭熱がデフォなところだな
天井が高い部屋だと立った時に初めて顔だけ暖かい
みたいな悲惨なことになりがち
301
(3): (スプッッ Sd22-fBfV) 2017/11/21(火)04:12 ID:fI84js+Id(1) AAS
去年の春にエアコン買い替えてこう言うの信じて冬にエアコン暖房使ったら電気代が夏より数段跳ね上がった
夜しか家にいないから使用時間の条件は同じだけどやっぱりエアコン暖房高いよ
326
(3): (ワッチョイWW b9d7-DesR) 2017/11/21(火)04:25 ID:mq9vbSji0(2/4) AAS
>>314
枠作ってパネル入れて窓全体覆うイメージ?
手間とコストが気になるな
カーテンレールからぷちぷち垂らして横と下押さえるのじゃ駄目なんか?
373
(3): (ワッチョイ 02a2-RuWE) 2017/11/21(火)04:48 ID:0jMKZKSx0(22/33) AAS
>>369
ポリカーボネートでは結露でないの?
443
(3): (ワッチョイWW 86a7-O4TR) 2017/11/21(火)05:41 ID:MAWjXQb70(2/2) AAS
はりきりDIYおじさんのキモいスレと化したな
605
(3): (ワッチョイ a9cf-8CrJ) 2017/11/21(火)08:32 ID:FcjHv1TN0(1/4) AAS
石油ファンヒーターは排気ガスが致命的。
あのせいで喘息がひどくなってたことに気付いたのは大人になってからだったよ。

>>1
結局、エアコンが最善なんだよね。電気代もほどほどだし、石油ファンヒーターみたいに排気ガスを出さないどころか空気清浄機能もあるのがエアコン。
784
(3): (ワッチョイWW ae6e-xFaz) 2017/11/21(火)12:16 ID:mmPhvApY0(1) AAS
スキーウェアでいいわ
北海道だけど隣人がガンガン暖房使ってるせいか真冬でも部屋15℃くらいだし
846
(7): (ワッチョイ ae04-GXP8) 2017/11/21(火)16:44 ID:WT/5eJla0(1) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
これがコスパ最強
929
(3): (ワッチョイ f985-RjUU) 2017/11/21(火)23:56 ID:6BN64Rud0(1) AAS
エアコンてさ高いところに設置する必要ある?
腰の高さぐらいのとこに設置した方がその近くにいる人間暖かくて効率よくねえ?
959
(3): (ワッチョイWW 7d5f-WLV3) 2017/11/22(水)12:35 ID:rCqSekwd0(3/5) AAS
>>957
実際に測ってみたよ。

起動後は、ずっと900W強が継続していたが
暖まってしまったら、たった6W(!)前後で微小変動中。

なんか、出来すぎみたい気もするので
色々なエアコンの情報を大募集。

条件は、
設定温度23度
外気温12度、
部屋は、大きめのワンルームもどき(安普請)
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s