[過去ログ] 【ウィキペディア】写真画像スレ第3版【Wikipedia】 (981レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2008/06/19(木)22:13 ID:ORSTkCB2(1/7) AAS
★ユーザー画廊ページ★ 外部リンク:ja.wikipedia.org

===改善の兆候が見られない利用者一覧===
*おぉたむすねィく探検隊---下手糞な自分の画像を大量掲載→★無期限ブロック →靴下活動やりまくり
*Rsa---下手糞な自分の画像に差し替え続ける荒らし君
*JKT---下手糞な自分の画像に差し替え続ける荒らし君

==前スレ==
【ウィキペディア】写真画像スレ第2版【Wikipedia】 2chスレ:photo
65
(3): koba-chan ◆pv65u743xQ 2008/06/22(日)10:59 ID:3MzvFemd(1/2) AAS
>>61
アホか。藤井三方。
ブロックするのは藤井三方だけだ。
道連れはいらん。
アホ=藤井三方はウィキペディアから立ち去れ。

RsaもJKTはブロックされない様に養護するわ。
129
(4): 2008/07/10(木)23:36 ID:sP3wqnPD(1) AAS
壊れたFinepixでも、↓位は撮れたのなあ。
[[Image:Akan-bus 15.jpg]]
カメラを前後に振ると、ズームで前後する中玉がフリーに動く状態でも。
俺は、画像の出来が悪くても、絶対カメラのせいにはしたくないなあ。

一デジ買っても、娘が使いこなせないだろうしなあ。
10万出せるなら娘に何かしてあげたいしなあ。

過去にEOSの30万フルセット2回買って思った。
良いカメラ持ってても、出かける機会がないと何も撮れない事をね。
コンデジなら、普段から首にぶら下げてても重くないしね。
女の人撮る時、一デジは以外に嫌がられるよ。
省2
133
(3): 2008/07/12(土)20:23 ID:w37HWUa8(1/2) AAS
>>132
は?   初耳。
134
(4): 2008/07/12(土)20:26 ID:w37HWUa8(2/2) AAS
>>129
>過去にEOSの30万フルセット2回買って思った。

なーんだ。初心者か。
135
(3): 2008/07/12(土)21:09 ID:5lTRXqs4(1) AAS
結論

>>133>>134は仮にデジ一を持っていても、
貧しい心のため良い写真を撮る事は出来ない。

>>133>>134に買われたデジ一が可哀想になってくる。
もう少し良い人に買われたら良い作品が出来たのにね。
>>133>>134のデジ一よ。
生まれ変わったら良い人に買われたら良いね。
>>133>>134のデジ一。あなたの無念は忘れません。

カメラは人の心を写す鏡。
>>133>>134の写真は悪しき心が写り込んでいる。
149
(3): 2008/07/15(火)10:42 ID:u/elLE7S(1) AAS
匿名掲示板でWikipediaのログイン名出して非難するなんて
非難する奴の性格を疑う。

よっぽど自己中心な奴なんだろうな
匿名掲示板で非難する奴もブロックの対象になれば良いのに
163
(3): 2008/07/17(木)14:05 ID:iFRqASBP(2/4) AAS
デジ一なら、600mm程度の望遠があれば、たいていのところは狙える。
デジ一なら、撮影条件に関係なく絞りやシャッター側で対処可能。

結論出たじゃん。
255
(3): 2008/08/14(木)23:49 ID:99dhx6Sy(1) AAS
ノートで文句言ってる人はもう少し引いて駅舎全体が写るようにしないと
駅の雰囲気みたいなものがわからないっていいたいんだろうね。
前の画像と同じような構図で、晴れの日でよけいな人や看板がない画像があればなっとくするんだろう。もしかしたらもっといい構図でとれるのかもしれないけど。

駅の画像で改札口とその上の○○駅って看板しか写ってないようなのがあるけど
ああいうのって、いくら画質が良くてもなんの説明の助けにもなってないのでダメだと思う。
270
(3): 2008/08/15(金)18:38 ID:TtUuhcmw(2/2) AAS
表で議論したらRsaやJKTにストーキングされるから恐ろしくてできない。
359
(3): 2008/09/04(木)20:47 ID:Wvoppboy(1) AAS
商標権は単に撮影した程度では侵害されないし、この看板が商標登録されているとは考えにくい。
商標権を理由とした削除は否定され死に条文になった。

で、著作権は誰でも入れる屋外なら[[Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針]]に沿えば
アップロード可能(コモンズは禁止)。但し、この看板が「美術品」に該当するかだ。
362
(3): 2008/09/05(金)11:41 ID:kEKyrcjJ(1/2) AAS
>>361
[[Wikipedia‐ノート:屋外美術を被写体とする写真の利用方針#事例研究]]
 と
[[Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針#ウィキメディア・コモンズとの関係]]
も読んでから書き込みましょうねwww

入場料払って入るようなところなら×
公園に設置しているオブジェなら△でもコモンズは×

よく読めばダメだと書いているけれど
ひょっとして文盲ですかw
363
(3): 2008/09/05(金)13:41 ID:nGZnzebg(1) AAS
>>362
それ初めて読んでみたけど、その節(ウィキメディア・コモンズとの関係)ってそもそも要らないんでは。

日本もベルヌ条約を批准しているんだし(同じく批准国の)米国の著作権法に基づいて保護されてる著作物であれば、
アメリカの作者の作品が日本に設置されてるケースであっても日本においても当然それは著作物として保護されることになるんだし、
だいたい利用方針の「対象となる画像」で

>1.日本国またはアメリカ合衆国の著作権法の下で著作権の対象となっていて、

と書いてるのにわざわざそれと前提が異なることを書いてる。

現状の内容だと日本の著作権法は守るがベルヌ条約は無視するって公然と宣言してるようにしか読めないが、
そんなことはありえないし、
(米国著作権法とベルヌ条約に基づく)コモンズにアップすることはできなくて
省4
410
(5): 2008/09/28(日)10:16 ID:UDK+LA9n(1) AAS
●MASA・・・(カシオ EX-Z700)最大画素数720万、コンデジ
●Gnsin・・・(パナソニック LUMIX DMC-FZ50)最大画素数1010万、35〜420mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ・(LUMIX FX100もあり)
●663highland・・・(SONY DSLR-A100)最大画素数1020万、デジ一
●Tomomarusan・・・(ペンタックス K100D)最大画素数610万、手ぶれ補正、デジ一
●Taisyo・・・(RICOH Caplio R7)最大画素数815万、手ブレ補正、広角28mm-200mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ
●あおもりくま・・・(DSC-H3)最大画素数830万、38mm-380mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ
●Σ64・・・(Canon EOS Kiss Digital X )最大画素数1010万、デジ一
●Laitche ・・・(ペンタックス K10D) 最大画素数1020万、デジ一
●Chatama ・・・(パナソニック LUMIX DMC-TZ5) 最大画素数910万、28〜280mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ
●Miya ・・・(NIKON D40X) 最大画素数1020万、デジ一
省3
424
(3): 2008/10/01(水)20:26 ID:7mj2+Ud+(1) AAS
ウィキペに画像を掲載するときに必要なもの
1.最低限の機材
2.基本的な撮影の技術
3.独りよがりじゃないセンス
4.自分の写真のデキを判断できる客観性
5.斜めの画像を修正できるソフト
426
(4): 2008/10/01(水)21:46 ID:QqZNOEXc(2/2) AAS
>>424
「ウィキペに画像を掲載するとき」なら、いずれも関係ない。
必要なのは、
1.記事に必要か
2.説明に合致しているか
3.ほかによい素材がないか
436
(9): 名無しさん 2008/10/02(木)17:33 ID:gwwXG4vu(1/2) AAS
>>426の基準がわかっていない奴が>>410メンバーに多数いる。
何かとこじつけて自作を貼りつける。
撮影旅行の結果を観光案内記事にして得意顔、
記事ページを自作ギャラリにしてご満悦(爆

>>426の無理解と>>424の勘違いが
[[利用者:Nzrst1jx]]のアップロード写真削除騒ぎの背景にある
[[利用者‐会話:Nzrst1jx#写真の枚数について]]
>>410の連中はNzrst1jxとこの議論に参加しないのは、
自らに火の粉がかぶるのを恐れた自己満足追求だけ無責任野郎だからといわれても仕方がない
439
(4): 2008/10/02(木)21:41 ID:cMbThOjk(1) AAS
>>436は「記事ページを自作ギャラリにしてご満悦」と言っているのに
>>438は「自作ギャラリをイラネとか言っている」と誤読している。
まとまる話もまとまらないね。
461
(5): 藤井三方 ◆/ZGHPozht2 2008/10/06(月)22:53 ID:S86GNC/a(1) AAS
●藤井三方 ・・・(NIKON D700) 最大画素数1210万、フルサイズデジ一 、フルラインナップレンズセット=唯一のデジカメ所有者!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−越えられない壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●MASA・・・(カシオ EX-Z700)最大画素数720万、コンデジ=トイカメラ
●Gnsin・・・(パナソニック LUMIX DMC-FZ50)最大画素数1010万、35〜420mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ=トイカメラ・(LUMIX FX100もあり)
●663highland・・・(SONY DSLR-A100)最大画素数1020万、デジ一=トイカメラ
●Tomomarusan・・・(ペンタックス K100D)最大画素数610万、手ぶれ補正、デジ一=トイカメラ
●Taisyo・・・(RICOH Caplio R7)最大画素数815万、手ブレ補正、広角28mm-200mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ=トイカメラ
●あおもりくま・・・(DSC-H3)最大画素数830万、38mm-380mmワイドズームレンズ搭載、コンデジ=トイカメラ
●Σ64・・・(Canon EOS Kiss Digital X )最大画素数1010万、デジ一=トイカメラ
●Laitche ・・・(ペンタックス K10D) 最大画素数1020万、デジ一=トイカメラ
省4
468
(5): 2008/10/07(火)22:24 ID:mcAfySJM(1) AAS
今の新着候補の中で半分が自薦だな
よっぽど自信があるのか・・・
 >Σ64 >河川一等兵 >>663highland >Taisyo >Tohomar

一票入れるときには何かコメントが欲しいね
反対票が入れられるようになればなおさら
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*