[過去ログ] ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/10/20(日)18:40:37.57 ID:ae76mmNr(3/6) AAS
>>13
とりよw
つまりお前は今まで妄想で聴き分けできるとハゲ散らかしていたということだな
19: 2024/10/20(日)21:54:43.57 ID:bkp9W3Ab(1) AAS
>>18
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
114
(1): 2024/11/21(木)06:30:04.57 ID:Z3B7S7I+(1) AAS
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/11/19(火) 09:52:22.90 ID:ePDPlvQ9
この板20年前は荒らしもいっぱいいたけどマトモな人もいた
今は初心者とバカとキチガイだけだな
168: 2024/12/03(火)15:02:48.57 ID:I4C1tvjB(7/8) AAS
てかこいつ、専門家は全員池沼とかそう言うこと言ってた奴?
よく根拠は自分の感想だけでそんな大言壮語吐けるな
2chスレ:pav
307: 出戻り住人 2024/12/09(月)14:21:24.57 ID:MvUnah9o(1/2) AAS
もうさ、違いが分かるって言ってる人のことは神の耳だっておだてておけばいいんじゃね?
そう思わないと生きていけない可哀想な人達なんだもの
335: 2024/12/10(火)22:02:54.57 ID:vn8Njal+(2/3) AAS
ちょっと何言ってるか分からない
架空のケーブルで人様を頭のおかしい人とか、ガチでアタマオカシイデスヨwww
468: 01/10(金)10:43:24.57 ID:IfprDKr3(1) AAS
>>457
単なる主観、客観の違い

主観; 音が変わる くそ耳低脳に特有の現象
客観; 音は変わらない

40年以上前から明らかになっている。
681: 01/25(土)13:35:06.57 ID:FCAubl5S(1) AAS
>>676
やったこともないのにケチ付けて気持ちよくなってるだけの奴らだからなぁ
784: 01/28(火)11:16:20.57 ID:aLsEU5jl(1) AAS
>>780>>781
お前は何を言ってんだ?そんなんだから誰とも会話がなりたたないんだぞw
874
(1): 01/31(金)17:34:53.57 ID:C3sm8EW4(1) AAS
>>871がそんな事言うから
いまスチールハンガーケーブル作って実験してみたわ
結論から言うと「意外に健闘」してて、作業用BGM的な感覚で聴くなら問題ないかもね
でも今のところ致命的におかしい点もある

まず1本のハンガーから使いやすい部分だけを取り出すと長さは約80cmなことが判った
これでは短くてメインのシステムに繋げないのでサブシステムにて実験
左右2チャンネル分を用意するとハンガーを4本壊さないとダメなので
今回は右チャンネルのみハンガーとし、左はミニコンポ付属の正体不明ケーブルを使用
それでアンプのバランスつまみで左右を切り替えて聴くことにした
これだと1〜2秒で比較できるというメリットもある
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s