[過去ログ]
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139 (1002レス)
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/06(金) 13:39:19.39 ID:j1Tpwy4k >>248 をいをい、かき分け能力には個人差あるだろw その相田翔子にオレが1ミリ秒で聞き分けたウタダと倉木麻衣の発声の技術がおまいには全く分からないwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/250
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/06(金) 17:31:29.39 ID:VJCUAu6j >>270 短期記憶力に個人差が無いソースを聞いてんだけど?それと指揮者がその情報を利用してるソースな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/271
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/11(水) 00:42:17.39 ID:TSTG8j7U SirToneのCOBRAとか安くても音圧とか気持ち良くて好きだったわ もうメーカー無くなったけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/339
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/03(金) 11:38:22.39 ID:LSFAtYmx 機械での1側面的な結果でもって論じれる様なものでは無いという事に気が付かないようではAIに騙されるのも無理もない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/408
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/21(火) 09:29:45.39 ID:fbU82B9f >>631 何らデータもないくせに、君は測定すらできないのだろ? 当時、接点におけるひずみの発生があるかどうかを測定をした結果の話なんだけどね。 確かに測定限界以下の0,001%未満のひずみは発生するかもしれないが。 音とは全く無関係の話。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/633
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/28(火) 13:38:03.39 ID:rMEBFtJ2 Null Testerではなく実際の装置で音楽再生したとして そんな増幅したら耳が割れそうだな 耳が割れる問題抜きにして 音楽の音量よりはるかに小さい ほんのわずかな音の違いがあったとしても 音量で勝る音楽の方だけがよく聞こえ ケーブルの生み出す僅かな違いなど聞こえないだろう 正弦波に混じるノイズや歪みを聞き取るより、 音楽に混じるノイズや歪みを聞き取る方がはるかに難しいのは >>783で説明 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1729107697/792
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s