[過去ログ] ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329(1): 2024/12/09(月)19:06 ID:vOJ9weIK(4/4) AAS
そういやブログに昔エベレストとストラド持ってる人が
試しにタンノイのペア10万のアクティブ買ったら今までオレが出してた音はなんだったの⁈!と衝撃を受けたそうだが
大型スピーカーをキツキツで部屋に置いてる様じゃあ
三ツ星レストランのステーキよりもファミレスのステーキの方が美味いじゃないか!
と言っちゃうクソ耳だったという悲しい現実。。。。
330: 2024/12/09(月)21:51 ID:HHVh9hOK(6/6) AAS
>>329
エベレストは体育館ぐらいの広さなら良いかもなw
331(1): 2024/12/10(火)19:49 ID:nX5i/TxT(1) AAS
問題は、今使っているケーブルよりも、まったく名が知られていなくて
お値段もとても安いケーブルの方が音が良いと気付いたその瞬間だな
ケーブルで音が変わるって人の場合
332(1): 2024/12/10(火)21:01 ID:vn8Njal+(1/3) AAS
>>331
スゲェお得で良かったやん
高いがええもんだから使ってるだけで、安くてええもんなら願ったり叶ったりやんw
333: 2024/12/10(火)21:45 ID:0PMVk7PT(1) AAS
あるケーブルを使ったらものすごく音が変わった場合、常識があればそのケーブルの音がおかしいと思うわけだが、頭のおかしい人は他のすべてのケーブルの音がおかしいと思う
334: 2024/12/10(火)22:02 ID:HrRd2CRe(1) AAS
>>332
オーディオなら何でもそうだけど、個々人の満足度の点で言えば大逆転なんて割とあるからなぁ…
335: 2024/12/10(火)22:02 ID:vn8Njal+(2/3) AAS
ちょっと何言ってるか分からない
架空のケーブルで人様を頭のおかしい人とか、ガチでアタマオカシイデスヨwww
336(1): 2024/12/10(火)22:10 ID:AkJuOlpF(1) AAS
ケーブル交換前の覚えてない事を自覚できないから
プラセボで変わったような気がするだけ
>>5
337(2): 2024/12/10(火)23:45 ID:vn8Njal+(3/3) AAS
3歩歩くと親の声すら忘れて迷子になったまうヤツならそつだろうな
>>336
338: 2024/12/11(水)00:29 ID:OUCCFQs+(1) AAS
>>337
>>301
339(1): 2024/12/11(水)00:42 ID:TSTG8j7U(1) AAS
SirToneのCOBRAとか安くても音圧とか気持ち良くて好きだったわ
もうメーカー無くなったけどw
340: 2024/12/11(水)10:56 ID:Dx3rvynG(1) AAS
>>339
ステマやめろ
341: 2024/12/11(水)11:03 ID:w87e1tiH(1) AAS
廃業したメーカーの商品の話までステマと感じる人w
342(1): 2024/12/11(水)11:41 ID:QueTzeuU(1/4) AAS
youtu.be/0JspnWiksxU?si=QrBQPkA7aNppSwLS
この比較もと普通のケーブルとアコリバのケーブルのわかりやすい比較ですね
343: 2024/12/11(水)11:48 ID:j+ZLPSFA(1) AAS
>>342
空気録音(笑)
344(1): 2024/12/11(水)13:11 ID:QueTzeuU(2/4) AAS
記憶障害で数秒づつしか覚えられない人でも数秒づつ聞けば違いが分かるんじゃないですかw
345: 2024/12/11(水)13:17 ID:QueTzeuU(3/4) AAS
>>337
自分の息子の声忘れてオレオレ詐欺に引っかかる爺婆がいるから笑えないわ
まあ電話口では聞き取りにくいけどね
346(1): 2024/12/11(水)13:21 ID:QueTzeuU(4/4) AAS
>>344
動画はそれができるから便利よねえ
ああ記憶障害だから秒数が覚えられないのかw
それはやべえw
347(1): 2024/12/11(水)14:25 ID:CZfAuRuD(1/2) AAS
>>346
YouTubeの空気録音だけ聞けば
実物を聞かなくても判断出来るという考えは愚か
実物と同じ音になどならない
Post in thread 'How much can you judge a speaker from a YouTube video?'
//audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563608
マイクとADC(アナログ-デジタル変換器)は、人間の耳と脳と同じようには機能しません。
部屋の遷移周波数を超えると、脳は直接音と反射音を分離しますが、マイクはそれを行いません。
これには他にも多くの制約があり、この方法は愚かなアイデアです。
バイノーラル録音をヘッドホンで再生する方が近い結果を得られるかもしれませんが、それでも十分ではありません。
省3
348(1): 2024/12/11(水)14:31 ID:CZfAuRuD(2/2) AAS
自称完全記憶能力持ちは>>305できんの?
完全ランダムだと記憶出来ないんだろ?どうせ
なのに機械でも分からないようなケーブルの音の違いは記憶出来るって証拠は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s