[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net (975レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
754
(3): 2017/03/11(土)20:50 ID:vsJgWaRR(1) AAS
>>748
>0.1dBの音量変化を聞き分け出来ない根拠とかさ。
世の中には0.1dBどころか、0.01dBの音量変化を聴き分けできる人達がいるらしい。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ハイレゾ音源 (WAV/192kHz/24bit) サイズ 50,593KB
ハイレゾ音源では力強いピアノタッチやグランドピアノの残響感が緻密に
表現され、それでいてすっきりとした透明感のある音の響きが聴き取れます。

CDレベル(WAV/44.1kHz/16bit) サイズ 7,747KB
CDレベルでは、音場感は維持しているもののハイレゾに比べると透明感が落ち、
グランドピアノのメリハリ表現がやや不足しています。
省6
755: 2017/03/11(土)21:02 ID:/9/p51Mo(1/9) AAS
>>754
君wまた君wいつもの君w
0.01dBなんてどこから出てきたんだよw

>0.01dBの音量変化は耳の位置が数mm違った場合、

君w
指向性の関係があり、高域だけのサイン波で首振ってみろよw
ガンガン聴こえが変わるわw
757: 2017/03/11(土)21:07 ID:/M6nOgCZ(3/15) AAS
>>754
もしかして0.5dB単位でしか音量変化がわからないいつもの君さんですか?
759
(1): 2017/03/11(土)21:30 ID:/M6nOgCZ(4/15) AAS
>>754
もしかして首を動かしても音が変わらないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s