[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net (975レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(1): 2017/02/26(日)00:26:51.04 ID:3TEN0kZc(2/48) AAS
>>188
スウィート氏よw
君はなにを言ってるのかねw
我が強いのは君だろw
なにせ↑に書いたように4時間も自分にレスが来ないか、他者から見て
よだれ垂らしながら待機していたと思える可能性を否定できないだろw
だいたいよw
4時間もあれば、ぜんまい巻けるだろw
はよ脳のぜんまい巻けよw
256(1): 2017/02/26(日)09:42:01.04 ID:rBzP6QPO(17/19) AAS
>>11を見ても
「0.45dBで問題ない事を確認した」事にしかなっていないな
実際、後で「自分の環境では」と言って示した0.15dBという数値は、>>11のどこにも出ていない
前々スレで「違うんだよ」と言った当時に
「自分の環境では0.15dBであり、0.45dBではない」と考えていたという、その客観的根拠はない
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのか」と続く事からも
0.45dBの方が違うと認識していたとは到底考えられない
390: ナンバーサイン 2017/02/27(月)19:21:06.04 ID:61vQA8Nn(8/10) AAS
>>388
あなたが何を疑問に思ってるのか、僕にはよく分からない。
391: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2017/02/27(月)19:21:49.04 ID:bUwdtOI+(20/23) AAS
見つかった
これか
【音源製作者】
>JVCがやったと思われること
>@upconv frontend同等アプリで192kを44.1kに変換
>A0.45dB増幅する
>Bディザ、もしくはノイズ付加
2chスレ:pav
>>>702の補足説明
>外部リンク:www1.axfc.net
省9
577(1): 2017/03/02(木)18:42:32.04 ID:Qfg/NpA8(3/4) AAS
>>572>ループさすな
全くループではない
前々スレ641の「違うんだよ」とは、0.45dBという数値の事だという
そして、「音量差=0.45dB=増幅値」であるらしい
つまり、以前と現在で「音量差=0.45dB=増幅値」が違うという事
すなわち、以前と現在でJVCサンプルの音量差が違うと主張している
そうなんだろうか??
うちで確認した過去と現在のサンプルの差分は両レゾとも-∞だったがなあ
604(1): 2017/03/05(日)10:29:10.04 ID:ncRUJHYP(2/2) AAS
>>603
DACは何使うの?
PCまわりの環境は?
622: 2017/03/06(月)16:50:42.04 ID:ihXX1hB6(3/10) AAS
>>621>話にならん
弱点突かれたんですなあ
2chスレ:pav
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw
2chスレ:pav
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで
>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている
統合すれば
省6
681(2): 2017/03/07(火)11:52:26.04 ID:DP6XfRoI(1/2) AAS
>>679
今回のピッチの話は肯定否定に全く関係ない。
ただの操作ミスか機器の故障だ。
732: 2017/03/10(金)15:07:56.04 ID:NRlzl5Qb(1) AAS
ピッチの話と、ハイレゾが、どういう関係があるわけ?
完全にスレチ。
これ以上話たいなら、どっかに池。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s