[過去ログ] 【現実】録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って行われている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601
(2): 2016/10/10(月)14:54 ID:89/5eY/F(4/15) AAS
外部リンク[97]:www.stereophile.com

ステレオファイル誌の測定グラフは、実はインパルスレスポンスなどで一か所だけ測定した物ではなく、
低域については別で近接録音して反射の影響をなくしたグラフを合体させたものなんだ。

近接すれば反射は無視できる。
近づいても反射は一緒w は間違い。
603
(4): アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/10(月)15:00 ID:6L0yryJt(7/8) AAS
>>601
スレタイからもワタスが提示した>>591,595からもズレてますな
おっしゃっている事がワタスが提示した件に大いにかかわるようでしたら続きをどうぞ

例えば反射を考慮したらバスドラ近接録音よりクラッシックのオフマイクの方が音圧が高くなる等です
607
(1): 2016/10/10(月)15:06 ID:ZStRnR+1(4/6) AAS
>>603
環境を同一にするってことが判ってないんだよね。ID:6L0yryJt は。

>>604
全く試験環境が理解不能。悪いけど図で書いてくれ。

しかし、>601のリンク先MLSSA懐かしす〜
まさか使ったことがない人にMLSSA教えてもらうことになるとは思わんかったわwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.817s*