[過去ログ] 【現実】録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って行われている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623
(1): アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/11(火)00:53 ID:QwAPL0Lo(1/6) AAS
>>622
>元の文章をよく読め

それはあなた

それから>>603>>620も声に出してもう一度読んでください
ではさようなら
627
(1): アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/11(火)01:17 ID:QwAPL0Lo(2/6) AAS
>>624
俺の出したクラッシック録音における「オフマイク」自体がどれだけオフかも何にも環境提示してないのわかります?

俺が書いたのは単純に

「クラッシックはff時の実質dB SPLが大きくてもオフマイクゆえオンマイクよりマイクに入る音量は減る。よって大音圧モニタリングの必要性は少ないのではないか」です

3dBだの6dBだのどうでもいい
それは「あなただけ」がこだわっているズレた論点だ、論点の差し替え、横入りだ」
こう申し上げているんです。言っている事わかりますか?

本当に反射を考慮した音圧低下を議論したいなら、そもそも部屋環境他全ての条件を提示しなければいけないんじゃないですか?
そんな話をしているわけではないので、
省6
628: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/11(火)01:24 ID:QwAPL0Lo(3/6) AAS
俺の論点は「実質マイキングにおいて、離れると音圧は下がる」です

それに対して補足レスがあったのは

「反射は面倒臭いから無視すると音圧は距離の自乗に反比例します」です

間違ってますか?

どれだけオフマイクか?どんな部屋か?全て無視して実際の計測にまで勝手に話を持ち込んだのはあなたしかいません
こう申し上げてるんです
分かりましたか?
632
(1): アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/11(火)01:33 ID:QwAPL0Lo(4/6) AAS
長々と説明しましたが、よって「>>626自体が筋違い」とわたしは言ってるんです
実際に計測した時の話をしていないから「反射は無視する」と書いてるんじゃないですか?
これは事実がどうしたとかいう話じゃないです。コミュニケーションレベルの話です

実際に反射を考慮に入れて音圧低下を議論するなら条件を提示しないと出来ない、そういう前提があるから「無視する」と書いたのをあなたがコミュニケーションレベルで読めない、いつまでも俺は正しい!と引っ張る
話題主はそもそもそんな話をしていない、レスした者も正確な話をするなら環境を提示しないと出来ないと理解しているから

「反射は面倒臭いから無視すると音圧は距離の自乗に反比例します」

と単純な話しかしていない
そういう話をしてるんです

では失礼します
634: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/11(火)01:40 ID:QwAPL0Lo(5/6) AAS
>>631
>「かなりの音圧差がある」 に訂正しときますわ。 で終わってた話なんだよ

それはあなたが「訂正して欲しい」だけ
自分は正しい!しかもすごく不明確な条件提示もない中で連投してるだけ

一般にコミュニケーションレベルでは

「反射は面倒臭いから無視すると音圧は距離の自乗に反比例します」=「かなりの音圧差がある」
そう考えます

条件提示した中で、音圧低下の計算合戦をするならば私は正しい値を導いた方の側に付きます
あなたのこの引っ張りはぜんぜん違うでしょ?
639: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/10/11(火)02:08 ID:QwAPL0Lo(6/6) AAS
そうです
この長いやりとりは

「反射は無視する」
「いや無視するな!」です

噛み合う訳がない

無視した時の正解は「音圧は距離の自乗に反比例する」です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s