[過去ログ] 【現実】録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って行われている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875(1): 2018/12/03(月)13:06:39.10 ID:Z7R/fIt/(5/7) AAS
>>874
805D3の周波数特性
外部リンク:www.stereophile.com
BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
外部リンク:thewirecutter.com
そっくりな周波数特性。
外部リンク[php]:www.soundstage.com
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
886: 2019/01/18(金)15:05:53.10 ID:EC+v2vrw(1) AAS
>>885
だからこそ、クラシックの制作の80%以上で使われたってのは異常ですらあるよね
事実ならよほど使いやすかったんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.994s*