[過去ログ] 【現実】録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って行われている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961
(1): 2019/01/22(火)09:28 ID:lxDfMmBi(1) AAS
805D3とか高域がキツイというひとがいるけど聴取距離が近すぎるという場合もありそう
外部リンク:www.stereophile.com

無響室での特性(距離が近いとこれに近くなる)
画像リンク[jpg]:www.stereophile.com

stereophileのリスニングルーム(詳細不明)でのf特
画像リンク[jpg]:www.stereophile.com

(参考,URL外部リンク:www.stereophile.com
DYNAUDIO Confidence C1の無響室でのf特
画像リンク[jpg]:www.stereophile.com

DYNAUDIO Confidence C1のリスニングルームでのf特
省1
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s