[過去ログ] ☆  マランツ総合 39 marantz  ☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299
(1): 2016/06/13(月)01:33:44.07 ID:qSSr+WFJ(1/2) AAS
こういう奴にかぎってアンプというかオーディオ持ってないんだよね
音楽はユーチューブで聴くだけ
知識もネットのみ
394: 2016/06/28(火)18:04:12.07 ID:9XDc39Bg(1) AAS
>>393
趣味だから良いのです。
464
(2): 2016/07/07(木)09:22:30.07 ID:OO8XmrEZ(2/10) AAS
>>454
>>455に同意。実売2-3万のアンプと25万のアンプを比較すること自体どうかと思います。
25万のデノンのアンプと7万のマランツのアンプを比べれば、
低域はおろか高域だってデノンの方が綺麗でしょう。逆もしかり。
なんか、申し訳ないですが、スピーカーコーナーで、騒音の中、
忙しくスイッチをパチパチ押して聞き比べた光景が容易に想像できます。

アンプの音やクセって第一印象のものより、
自室(変更前と同一視聴環境)で聴きこんでいってよりはっきり精度高く実感するものなので。
セッティングもプレイヤーも指定できず、ましてや自分のものでもないスピーカーで視聴して、
そこで論じられてもピンときません。
省16
515: 2016/07/09(土)07:53:23.07 ID:fNKg5hei(2/26) AAS
繰り返しになるが録音スタジオで使えわれているスピーカはもっと周波数特性悪いのがほとんどだ。
>>498
>>501
>>503

>>512の論理だと録音エンジニアも

>高い周波数が聴こえなくなった爺

だらけになるぞWWW
558: 2016/07/10(日)04:50:56.07 ID:yP+HI6NC(1) AAS
次からはこう言ってやれ

「わかったわかった、大将、俺の負けだよ。あんたには参った」

これでうまくいく
615
(2): 2016/07/13(水)15:01:31.07 ID:Y0f7eA07(2/8) AAS
B&Wが綺麗な音か?

低音モコモコ
中音スカスカ
高音キンキン

じゃん。
655: 2016/07/15(金)08:34:48.07 ID:MxN6fgkP(1/4) AAS
>>644

全く逆だと思う。
ヤマハほど過去から現在まで、多角的な製品ラインアップの中で、
国内外問わず、ヤマハほど一貫性のある音作りをしているメーカーは少ない。
あとは、それが好みに合うか、合わないかだけだ。
マランツも好きだけど、ヤマハも好きだ。

ヤマハの特性はナチュラル、フラット。
ドンシャリに慣れた耳だと物足りないが、
グラマーでもないし、フェロモンムラムラでもないし、
飾り気のない肌の美しい容姿端麗な日本人女性といった感じ。
省2
758: 2016/07/19(火)15:19:39.07 ID:N7doj3W/(1) AAS
外部リンク[html]:www.phileweb.com
801: 2016/07/28(木)16:30:23.07 ID:6TGdLKkP(3/7) AAS
ありがとうございました。
821: 2016/07/28(木)22:46:53.07 ID:G55UC3g8(2/2) AAS
オーディオはカタログスペックに騙されるな!自分の感性を信じろが鉄則だ!
839
(1): 2016/07/30(土)20:20:07.07 ID:uEKA9MsN(1) AAS
逆に言うと更科さんは、あのmodel7/model9レプリカを作ってさんざんコケにされた人でもある
867: 2016/08/06(土)19:15:05.07 ID:6rpeHmzk(2/2) AAS
>>865
バランス−アンバランス変換回路で+-合成???
わざわざそんなことしなくても+信号だけを伝送すればいい。
そもそもバランス伝送マンセーなコテハン野郎の戯言なんだから真に受けないことだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s