[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合58.0J【AU】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311
(4): 2015/08/27(木)16:00:38.47 ID:kg8TuynH(10/46) AAS
ちなみに、なぜ

  >>305の、
  >2chしか再生できないのは時代遅れ
  についてのみ、>>307-308が反論しているのが、わからない、とwww

なのかというと、我が家のメインルームサブシステムはSONYのAVアンプを核にした4chマルチだからだwww
マルチを否定する気はさらさらない、

>最近AVアンプなら音場補正はもちろん位相まで合わせてくれる優れものもあるし、
活用させてもらっておるわwww

要は、AV否定論者でもなんでもない、現在ピュアオーディオ界にマルチ志向は淘汰されたと述べているのみ
その趣旨も理解できず、的外れな驚愕の長文投下、まあ、すげえよ君
427: 2015/08/30(日)22:55:15.47 ID:GjiVOj4M(1/2) AAS
>>426
いい時代の話しだね
こういう時代こそ、そういう真実を語るショップは目立つはずだが
そうじゃなきゃ、糞耳だらけってことだ
429: 2015/08/31(月)06:44:02.47 ID:bRM4opl7(1) AAS
魚屋とか八百屋が目利きに成ったら困るよなー
これ美味しいよ、うまいよーなんて言えない。
ショップの店員も同じでクソ耳じゃないとやっていけない。
432: 2015/08/31(月)12:15:38.47 ID:tFtMn7xy(1) AAS
また
お前か
719
(1): 2015/09/15(火)23:03:19.47 ID:4UHdH9rq(2/3) AAS
>>718
すいません最近オーディオに興味がでたばかりだからあまり知識がありません
usb dacは主にデジタル信号をアナログ信号に変換するものということですか?
デジタル接続とアナログ接続ではどちらのほうが音質がよいのですか?
823
(1): 2015/09/23(水)14:35:08.47 ID:dHERPzgD(3/4) AAS
>>821
ヒラリー・ハーン高音質と言えばこれにトドメさすぞ
外部リンク:www.amazon.co.jp
うちのシステムだと驚愕の音場体験
856
(1): 2015/09/26(土)22:38:07.47 ID:WAz08rXN(1) AAS
俺もプアPCオーディオ組んだわ用途は主にエロゲとアニソンエロゲソンとニコ動画
USBDAC兼ヘッドホンアンプ UDA-1(中古)
スピーカーB&W705(中古) 
ヘッドホン MDR1-10R
アクティブSPのGX-500HDで満足してたが別世界やな
907
(1): 2015/09/30(水)07:40:08.47 ID:OcL2cAws(1) AAS
DACいろいろ買って、ケーブルやら電源も凝って、とうとうJplayの二台モードまでやってきた。確かにJplay経由のDNLAはダントツに素晴らしい。ただ時々障害が出て、いまいち安定しない。
あとDACじやマルチ録音音源対応できない。
ふと思いついて、サーバーのTwonkyからAVアンプにDNLAで流して見たら、結構音いい。
アンプはソニーの5800なんでDSDのマルチも受てくれる。安定してるは、ノイズもないわでもうこれでいいやとなってしまった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s