[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合58.0J【AU】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150: 2015/07/30(木)22:26:20.40 ID:8Tm8OGxC(1) AAS
>>134だけどウィンドウズ10はisoファイルで落とした
ストレージさえ余ってれば今の7をそれにクリーンインストールしてデュアルブート可能
ただ俺はクリーンインストールしてウィンドウズアップデートもして10を予約してから実行した
外部リンク:www.microsoft.com
スレチだが役に立つかと
166
(1): 2015/08/01(土)12:20:46.40 ID:yhfTslfH(2/3) AAS
まぁデュアルブートやからええんやけどね!!(涙目)
283: 2015/08/26(水)08:17:24.40 ID:x98fA9cs(1) AAS
wav出ていっちゃったらPC要らないじゃねーか
328: 2015/08/27(木)17:07:51.40 ID:MNh9+sb+(3/4) AAS
必死すぎだろ
488
(1): 2015/09/05(土)18:52:16.40 ID:KaIUuFPc(2/3) AAS
>>479
PCは個性的なのにオーディオ機器は無難にLux+B&Wということで
個性がないなということですよ
634
(2): 2015/09/09(水)13:19:26.40 ID:fOZt7k52(4/10) AAS
ほとんどのDACは内部でPCM変換再生されてるよ。
本当にDSDダイレクト再生してるDACはEmm、PlaybackDesign、他
ごくわずかの高級機のみ。
でもDSDダイレクト再生より24/192PCMダイレクト再生の方がハッキリ言って音が良いぞ。
なんでマトモにダイレクト再生もできない、ソースも少ない、音もそんなにいいわけじゃないDSDがもてはやされるのか分からん。
693: 2015/09/13(日)16:21:18.40 ID:WkOuRNM/(1) AAS
炊飯器の極性を整えるとご飯がふっくらするらしい
702: 2015/09/13(日)20:04:32.40 ID:fmsf7DUE(3/4) AAS
>>696
極性確認しました。
正しくつなげてたようでしたが、これですっきりしました。
ありがとうございます。
730: 2015/09/17(木)13:17:11.40 ID:1e3ZzB9i(1/2) AAS
Win10、JRMC21、WASAPI
長時間lpcで流してるとプチプチノイズが乗ってくる
再起動すると直る
837: 2015/09/24(木)22:47:57.40 ID:qQi3/pJB(1) AAS
Bugheadユーザー以外、特にJRMC+JPLAYあたりを使っている人に
聞きたいんだけど、どんなPCがお勧め?もちろん音重視でね。
864
(3): 2015/09/27(日)12:16:48.40 ID:UY12WB+u(1/2) AAS
一度アナログに出力したものをオーディオI/Fで取り込んだんだろ。
お手軽なリッピングなんかとはワケが違う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s