[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合58.0J【AU】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(2): 2015/07/29(水)13:22:08.16 ID:ykfAbC6u(3/3) AAS
HDDによる、チュイーンは古いタイプに多いw
182: 2015/08/03(月)20:35:46.16 ID:7ZHRMP/f(2/2) AAS
Windows10が原因かわからんぞ
仕様通りきちんと作ってないソフトだけがトラブってることだってありえる
俺はこの個人ブログのような記事だけで断定してしまう人がいることにワロタ
249(1): 2015/08/09(日)17:28:16.16 ID:J3mGjHae(2/3) AAS
>>248
WASAPIだとうまく動かないかも その時はDDCを買ってSPDIF
Winにjplay入れる Win7はダメ お試しは無料
MacにMinimServer、Kazoo入れる Kazooで操作
297(1): 2015/08/27(木)13:38:40.16 ID:NIKcYHf1(4/7) AAS
だからお前さんの>>290のレスは意味ないんだよ
457(2): 2015/09/04(金)10:10:46.16 ID:LMIbzsUH(1/2) AAS
>>455
そう
>>456
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
矢印のとこ
513: [sage] 2015/09/06(日)11:19:13.16 ID:CgicIUyK(1/2) AAS
自分の機材自慢したくて晒す「阿呆」は出てゆけ
晒したければ該当サイトがあるからそこで思う存分晒してこい
517(1): 2015/09/06(日)15:27:13.16 ID:ToK5+Ikf(1) AAS
2chにどっぷり浸かっている成功者の年収はどれくらいなんだろう?
792: 2015/09/22(火)18:51:46.16 ID:yaRzYaEy(1) AAS
>>786
BugHead+jplay 試してみたが家のPCからこんな音が出るとは
感動した・・・ 普段使いはfoobar2000、真面目に聴く時はOS Xに切り替えて Audirvana Plusで聴いてたが
BugHead+jplay > BugHead単品(asio) > foobar2000+jplay ≒ Audirvana Plus > foobar2000単品(asio)
順番かな?
793: 2015/09/22(火)19:15:03.16 ID:9zLgYlGG(1) AAS
BugHeadとjplayのステマうざいわ
834(1): [sage] 2015/09/24(木)13:25:37.16 ID:HQOVvqmJ(1) AAS
SACDで聴いたら凄いという話はスレチ
SACDをDSD形式でリッピングしてからWindowsのPCオーディオで聴いたら凄かったというならこのスレでおK
928: 2015/09/30(水)15:04:03.16 ID:s9PnK74s(7/13) AAS
了解だぜ、今日このスレにおってよかったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s