[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合58.0J【AU】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2015/09/26(土)17:46 ID:J+jvmJ57(1) AAS
全角文字のない全角ジジイなんて・・・
847(2): 2015/09/26(土)18:47 ID:2GZ5z3/0(1/3) AAS
バイトで10万貯まったから新規にpcオーディオ組んだ
ヤター
10万なりの音なんだろうけど俺には別世界
848(1): 2015/09/26(土)18:52 ID:WXGWAIQR(1/2) AAS
>>847
何買ったの?どこかのIYHスレでいいから報告汁
849(3): 2015/09/26(土)19:42 ID:2GZ5z3/0(2/3) AAS
>>848
メインPCはAVアンプ繋いでてこっちは映画とゲームのためにマルチチャンネル環境維持したいので
オーディオ用に3万円のBTOPCとTEAC AI-301DAにDALI ZENSOR1そしてJPLAY
締めて11万也ちょっと予算オーバー、学生にはこれが限界
850: 2015/09/26(土)19:50 ID:49FkuGyd(1) AAS
いい買い物したね
楽しんで
851: 2015/09/26(土)19:56 ID:WXGWAIQR(2/2) AAS
>>849
学生のくせに10万越えなんて生意気だぞぉ!(ジャイアン
俺も学生の頃バイトしかしてないのに馬鹿みたいに高価なの買ったけどw
まあでも無理して買った分?愛着が湧くんだよな
852(1): 2015/09/26(土)20:10 ID:jLEl//8U(1) AAS
>>849
3万以下のPCっていうとPentiumの最下位モデルとか使ったやつ?
俺もN3700をオーディオ専用のPCに使ってるわ
853: 2015/09/26(土)20:32 ID:nHEm06zw(1) AAS
>>849
おめでとう。
中古でもレンタルでも図書館でもかまわんから、次はいろんな音楽を聴きまくるんだ!
854: 2015/09/26(土)20:48 ID:2GZ5z3/0(3/3) AAS
ありがとうございます。
セットアップも終わってあとはJPLAYのリンク来るの待つだけです。
>>852
ドスパラのミニタワーです。
月額600円ぐらいのサポート会員に最低1年入って割引されるという
カラクリがあるけどそれでも安いかなと
855: 2015/09/26(土)22:15 ID:7FS+aiv1(2/2) AAS
>>847
学生プアオーディオナカーマw
pc、usbdac兼ヘッドホンアンプ:topping d3、プリメインアンプ:s.m.s.l sa-98e、スピーカー:B&W685(中古)、ヘッドホン:sennheiser hd598
総額10万のプア環境だけど、自分的には大満足で幸せだ(笑)
856(1): 2015/09/26(土)22:38 ID:WAz08rXN(1) AAS
俺もプアPCオーディオ組んだわ用途は主にエロゲとアニソンエロゲソンとニコ動画
USBDAC兼ヘッドホンアンプ UDA-1(中古)
スピーカーB&W705(中古)
ヘッドホン MDR1-10R
アクティブSPのGX-500HDで満足してたが別世界やな
857: 2015/09/27(日)00:07 ID:1ElCKfvM(1) AAS
スピーカー買い換えた
DALI ZENSOR1
↓
FOSTEX GX100 Limited
格段に良くなったわ
858: [sage] 2015/09/27(日)08:09 ID:m8upZZq2(1/2) AAS
GX100でなってる音楽もいい
動画リンク[YouTube]
Limitedはもっといいのかな?
859: 2015/09/27(日)08:38 ID:7e9vPikm(1) AAS
サブウーハーを入れるとさらに格段によくなる
860: 2015/09/27(日)10:29 ID:IPiKCViF(1) AAS
外部リンク:page16.auctions.yahoo.co.jp
861(1): 2015/09/27(日)10:34 ID:aUro54J7(1/3) AAS
ハイレゾ音源をあまり持ってないので、CDからキャプチャした音源をファイルベースで
フリーウエアで倍音を加算し、アップコンとビット深度を16→24bitに変換させる実験をさせてるが、
音質も微妙に変化してなかなか面白いよ。これもPCオーディオの醍醐味だね。
偽レゾが量産できそう。w
862(2): [sage] 2015/09/27(日)11:28 ID:m8upZZq2(2/2) AAS
CDからキャプチャって?
普通リッピングって言うよな
863(1): 2015/09/27(日)11:54 ID:FbjdPWr8(1/9) AAS
>>862
自作板住民とかだとやりそうな誤用w
864(3): 2015/09/27(日)12:16 ID:UY12WB+u(1/2) AAS
一度アナログに出力したものをオーディオI/Fで取り込んだんだろ。
お手軽なリッピングなんかとはワケが違う。
865(2): 2015/09/27(日)12:18 ID:FbjdPWr8(2/9) AAS
だとしてもキャプチャ????
ましてや、わざわざ一回アナログ化する意味あんの???
お手軽????
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s