[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.7 (886レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154
(3): 2014/07/13(日)20:42 ID:qU1VBhrO(14/17) AAS
今夜もひとり、都会の片隅で、今日はワインを片手に、今スレ初の戦士の休息
スマートでハードボイルドな俺だが、日曜の夜だけは、そんな戦いの日々を忘れて、美酒に酔いしれる
今夜の無口な相棒は、イタリアンワイン、TORRE SCALZA CHANTIだ
俺が愛するプロスペックホールセールストアがイタリアから直輸入する、極上のビンテージもの
価格はなんと、7千ウォン近くする、庶民が普段使いにするには、だいぶハードルが高い高級品だ

孤独を愛する俺は今日もひとり、旨い音楽を肴に、ワインをあおる
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
今夜を彩るBGMは、ヒラリー・ハーンのブラームス、ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲だ
外部リンク:www.amazon.co.jp

まだ20時、さすがにフルオケ同等音量とはいかないが、充分な壮大感を得られる音量で再生する
省15
181
(1): 2014/07/14(月)22:13 ID:3DazxCab(3/7) AAS
>>179
そりゃいかんな、俺は今日は8時半に帰宅して2夜連続のブラームス>>154を堪能してたわ、
ちなみにこれのSACD音いいらしいぞ持ってないがwつーかCDでも充分素晴らしい音だ
あのエルガーよかったわー、ゾクゾクするようなリアリティの中、目つぶって足と頭振ってたわwww
爆音オーケストラ、極上の贅沢だなwしかしエルガーいいねえまだ2個しか知らんが両方好き

先日、ダイナミックオーディオの中古ビル?で恰幅のいいオサーンと店長の会話が面白かった
「最近、コンサートがオーディオの音に追いつかなくて困ってるんですよー」
「そうですよね、サントリーホールとか自宅のオーディオにゼンゼン敵わない」
神に誓って実話だ、なんつーか、すげえなこいつらと思いながら聞いてたわwww

で、俺はクラシックについては完全にオーディオ的快楽を求めてる感じだな
省5
215: 2014/07/16(水)00:05 ID:yOFtRyr9(1/6) AAS
このスレの名キャラ「キムチヘッド」をまだ知らないあなたも、
これさえ読めばキムチヘッドがすぐに理解できる!
ということでここらへんで「戦士の休息シリーズ」目次www

番外編:戦士の休息シリーズ着想編
2chスレ:pav
0.プロローグ:アニソンでキムチヘッドに挑戦編
2chスレ:pav
1.スーパーキムチヘッド加藤編
2chスレ:pav
2.キムチヘッド赤貧生活編
省11
225
(1): 2014/07/16(水)14:59 ID:ZstyF2SY(2/4) AAS
誰得お知らせ『ヒラリー・ハーン日本公演』
サントリーホールだ18時位に仕事ぶっちして行くしかない!

外部リンク[php]:www.japanarts.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黄金時代を迎えた巨匠&名門
エサ=ペッカ・サロネン指揮 フィルハーモニア管弦楽団

■2015年3月4日(水)19:00開演
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(ヴァイオリン:ヒラリー・ハーン)
シベリウス:交響曲第5番、他

≪発売≫10/12(日)発売
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s