[過去ログ] サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2012/03/04(日)09:05 ID:zN+6Stjy(1/4) AAS
だな。プリ部のtrかメイン部の初段。

中開けてみて足が真っ黒のtr見つけたら交換してみる。
交換の仕方がわからなければtr取り外して黒くなった足を磨いてサビ落として
取り付ける。俺はこれで一時しのぎしたことがある。

いちばんいいのは修理にだすことだな。
355: 2012/03/04(日)21:53 ID:zN+6Stjy(2/4) AAS
>>353
α907limitedなら・・・年数からしてtrサビのショートにはまだちょっと早いか・・
この年代のサンスイは電解コンの液漏れも聞かないし・・。
オペアンプやtrが静かに(見た目変わらずに)逝ってる悪寒。
測定する機器とキチンとしたノウハウがないなら修理に出すのが吉と見た
356: 2012/03/04(日)22:02 ID:zN+6Stjy(3/4) AAS
いや、
>>348
>通電直後によく起きて、温まってくるとなくなるけど、それでも突然出たりもする

これ見て思い出した。同じような症状経験したことある。ヤマハのプリアンプだけど。
通電直後は雑音(ザー音)だらけ、通電10分くらいで正常、数時間でザー音。

ショップの保障期間内だったので修理出したがオペアンプ故障だった。
357
(1): 2012/03/04(日)22:07 ID:zN+6Stjy(4/4) AAS
しかしサンスイアンプの分解の難しさは異常
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*