[過去ログ] パンパカパ〜ン♪また死にました Part365 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)15:50 ID:P4/OFDDT0(1/9) AAS
>>728
PHS知らない世代のキッズかよw
あんなもん家電話の子機のちょっと範囲が大きい程度だぞw
なんで山で使えんだよw
754
(1): (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)16:19 ID:P4/OFDDT0(2/9) AAS
>>742
この年齢ならスニーカーでまったく問題ないよ
体重も軽いし、思い登山靴は逆に疲労につながる
6歳児用に登山靴なんか容易する人はまずいない
759: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)16:43 ID:P4/OFDDT0(3/9) AAS
>>756
あまりにも登山靴というものに幻想持ちすぎw
靴は運動靴でも問題なし、どっちかというと耐久性の問題で運動靴だと、何度も山歩きすると、すぐ傷んでもったいないっていうのがあるくらい
763: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)16:58 ID:P4/OFDDT0(4/9) AAS
>>761
夏道が正規の登山道に沿ってるのに対し、冬道はちょっとずれてるね
結果大きくはズレずに登山道に戻ってるから問題ないけど、
ちょうど雪が溶けかかってる時とかは、ぬかるんだ登山道よりも雪があるところの方が歩きやすいのかもしれない
769: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)17:46 ID:P4/OFDDT0(5/9) AAS
登山ショップ店員が混ざってるのかしらんが、
命に関わるレベルのものと、快適性に関わるレベルのものをごちゃまぜにするのはよくないな
6歳児の靴が運動靴でも登山靴でも生死には関係ないよ
しかし、雨具は防寒具は必須
そのへんの区別がつかんのはド素人
772: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)17:53 ID:P4/OFDDT0(6/9) AAS
>>771
体力よりも、雨で濡れて低体温症になったことで滝を巻くことができずに死んだってことだろうな
797
(1): (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)19:05 ID:P4/OFDDT0(7/9) AAS
>>787
基本的に田舎の人は都会に、都会の人は田舎にいくんじゃない?
自分の地域以外のところも見て勉強しようというのが修学旅行だから
修学旅行で山登りだとかなら、大都会の山一つない大都会の中学校だろな
808: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)19:41 ID:P4/OFDDT0(8/9) AAS
>>800
修学旅行と林間学校は全く別物でしょ
雪国でいつもスキーやってる人が、修学旅行でわざわざスキーにはいかないよ
修学旅行で京都の人が京都にもいかないし、奈良の人が奈良の大仏にいくこともないだろうし
869: (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/03(日)22:40 ID:P4/OFDDT0(9/9) AAS
>>824
何千人いるとおもってんだよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s