[過去ログ] パンパカパ〜ン♪また死にました Part365 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(3): (ワッチョイ dfaf-TuHT [203.213.179.20]) 2018/05/31(木)15:02 ID:QSTR3hvJ0(1) AAS
なぁ、>>1よ、
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
削除依頼出してもうこんなスレ立てやめないか?
46
(4): (ワッチョイ 071e-NLsb [202.76.206.98]) 2018/05/31(木)19:29 ID:Pf82yfpH0(1) AAS
山で危険な目に遭った時に、このスレで晒されること思い出して絶対パンパカするもんかと妙な力が湧いてくるんだよね
56
(3): (ワッチョイ a7cd-667V [14.3.213.23]) 2018/05/31(木)20:17 ID:HcourQw50(1) AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
ボディバックか。ハイキング未満の装備やったみたいだね。
息子さんの帽子はせつなすぎるな。
66
(4): (ワッチョイ 8752-9fYI [218.220.16.216]) 2018/05/31(木)20:55 ID:JiamUeyK0(1) AAS
新潟・五頭連峰山中の遺体、不明の親子と確認 死因は低体温

 遺体が見つかったのは松平山(954メートル)の山頂から直線距離で南西に約1.7キロの斜面。阿賀野署によると、2人は折り重なるようにうつぶせの状態で見つかっており、甲哉さんの背中に覆いかぶさるようにして空君が倒れていたという。
 遺体の近くからは、金物の食器が入ったウエストバッグ、財布やスマートフォンなどが入ったボディーバッグのほか、空さんのものとみられる帽子も見つかった。バッグの中に食料品は入っていなかった。

外部リンク[html]:www.sankei.com
103
(3): (オッペケ Sr5b-7+Hk [126.229.92.5]) 2018/05/31(木)21:57 ID:viFx8/j8r(6/8) AAS
>>99
トムラウシは低体温症で発狂して奇声あげながら四つん這いでついて来てたおばさんのくだりがトラウマ
106
(3): (スププ Sdff-3n9u [49.98.89.136]) 2018/05/31(木)21:59 ID:srvT2VJyd(1) AAS
>>103
それどこで読める?
昔一度読んでもう一度読みたくて探してる
137
(3): (ワッチョイ 8763-NLsb [58.189.3.202]) 2018/05/31(木)23:05 ID:uJSbuh9C0(1/4) AAS
オレなら迷ったことに気づいても、沢であろうが重戦車のように突き進む。
水は必ず高地から低地に流れる。
沢をつたって歩けば必ず下山できる。
低山は踏み跡が少なく迷うことも多々ある。
いつもそれで切り抜けてきた。
168
(3): (ワッチョイ 67f8-KM1o [118.155.120.83]) 2018/06/01(金)00:47 ID:47je5qJ70(1) AAS
なあ、新潟父子、
最初のビバークがまともに出来たと思えるか?
そこがそもそもおかしいと思うんだよな。
259
(5): (ワッチョイ df21-h81y [219.115.57.47]) 2018/06/01(金)10:01 ID:gWJXfZAD0(1) AAS
金属の食器ってなに?
シェラカップ?

この人は山へ行くのに
登山靴よりもザックよりも先に
シェラカップ買ったの?
310
(3): (ワッチョイ dfca-eFb7 [61.125.230.52]) 2018/06/01(金)14:16 ID:V1kmKOkJ0(1/11) AAS
画像リンク[jpg]:dotup.org

970 4 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2018/06/01(金) 13:50:30.01 ID:vsGGchbj0
>>939
俺ずっと5ch見てたがこの場所ピンポイントで当てたのは霊視の奴くらいだったよ

672 名前:名無しさん@1周年 :2018/05/24(木) 04:56:19.83 ID:z/xTbVux0
一応、俺も霊視してみたが、何度やってみても同じ場所が写し出されるな。

五頭山と無沢山と天狗越山の三角点同士を結んだところにいるみたいだ。

三つの線を結んだ中心点に沢があるけど、丁度そこに嵌り込んでる。
省13
318
(3): (スッップ Sdff-NK74 [49.98.151.49]) 2018/06/01(金)14:55 ID:3a4gS/8+d(2/7) AAS
いつだったかヤマレコで読んだ山行記録で
遭難した知人を探しに行った奴が面白かったな
知人の母親から「息子が山に行ったきり帰ってこない」って電話がある
山行計画を書いたメモを見つけて警察に通報するが、「範囲が広大すぎて捜索は出せない」と断られる
「せめてヘリ飛ばすだけでも」と泣きつく
「あいつの技量からするとあの辺りで滑落したかも?」って目星をつけて
仲間3人で出発、2日目で無事発見

山の仲間ってすげえな
俺はいつも単独だから遭難しても誰も来てくれないわ
324
(3): (ササクッテロ Sp5b-X4Fo [126.35.5.165]) 2018/06/01(金)15:46 ID:L1kUNfa4p(2/4) AAS
新潟県五頭連峰親子遭難 調査登山 魚止滝〜山葵山〜松平山〜大雪渓手前まで往復 2018年5月21日実施
動画リンク[YouTube]
328
(3): (ワッチョイ 87cc-vYad [122.134.87.95]) 2018/06/01(金)16:14 ID:acScnYjs0(2/2) AAS
>>324
それの2日目
動画リンク[YouTube]

このおっさんここ見てるらしいけど
動画見てると、このおっさんもパンパカ要員として
結構有望な気がしてくる
338
(4): (ワンミングク MMbf-2fPm [153.235.38.132]) 2018/06/01(金)17:19 ID:V1glH8FQM(1) AAS
考えてみたら野生生物ってすごいよな
山のなかで雨でずぶ濡れになっても台風が来ても雪が降っても死なないんだから
人間弱すぎじゃね?
360
(19): (ワッチョイ df01-zqsP [123.222.158.143]) 2018/06/01(金)18:43 ID:Ba70xDZz0(1) AAS
槍ヶ岳【遭難救助で北鎌沢へ】 - 2002年08月13日 [登山・山行記録] - ヤマレコ
外部リンク[html]:www.yamareco.com
これか
381
(3): (ワッチョイ e760-5on+ [124.45.186.60]) 2018/06/01(金)20:06 ID:UsMdMz5q0(5/8) AAS
新潟の親子はライターやマッチを持っていたとしてあの豪雨の中でどうやって暖をとる方法があったの?
あの状況ではライターやマッチ持ってても意味なかった?
392
(3): (ワッチョイ e760-5on+ [124.45.186.60]) 2018/06/01(金)20:23 ID:UsMdMz5q0(7/8) AAS
>>388
なるほどシェルターね
今回は小屋も見つけられなかったし装備もなかった
何もないところで雨風を少しでも防ぐ方法ってある?
393
(5): (ワッチョイ e760-5on+ [124.45.186.60]) 2018/06/01(金)20:25 ID:UsMdMz5q0(8/8) AAS
発煙筒って一本4000円前後するんだね
高いな
何本か持ちたいし
430
(3): (ワッチョイ a7a2-NLsb [110.132.180.26]) 2018/06/01(金)21:33 ID:xwBtlEGK0(3/5) AAS
>>428
銃刀法違反と軽犯罪法違反の話は十分心得ているんだが、
俺が言っているのは「正当な理由」の範疇が
個々の警察官の裁量によってすごく曖昧になっているんじゃないかということ

>>425-427
話がずれている
464
(4): (ワッチョイ 7f6f-IUzI [153.209.206.200]) 2018/06/01(金)23:51 ID:uJoAXGzn0(3/3) AAS
「低い山」ほど 迷いやすい | NHKニュース 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

登山経験者で、迷ったら登るの鉄則を分かっていても、いざ迷った時には降りてしまった
(そして遭難)という体験談は興味深い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s