[過去ログ] パンパカパ〜ン♪また死にました Part365 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: (オイコラミネオ MM4f-9FKd [219.100.52.91]) 2018/06/01(金)05:52 ID:3rzCVcEuM(1/5) AAS
>>206
健脚っていうのが登山用語だと、登山知識と経験があるっていう意味なのをこのスレで初めて知ったな
一般の感覚だと、あの人は重いもの背負ってどこへでもスタスタ歩いていくねえ、健脚だねえくらいの意味にしか思わないよ
なんか登山界は、そんな軽い意味なわけがないだろ!わからないお客さんは近づくなよ!みたいなノリがあるよな
215
(1): (オイコラミネオ MM4f-9FKd [219.100.52.91]) 2018/06/01(金)06:19 ID:3rzCVcEuM(2/5) AAS
御嶽山で片腕失くした女の人が、どんな山行くときも雨具と防寒具とツエルトは持って登る、そのおかげで生き抜けたって言ってたな
それを聞いてから5月の筑波山でも俺はそうしてる
217
(1): (オイコラミネオ MM4f-9FKd [219.100.52.91]) 2018/06/01(金)06:32 ID:3rzCVcEuM(3/5) AAS
でもたぶん今回の親子は体力には自信がある健脚親子だったんじゃないかなって思うな
239: (オイコラミネオ MM4f-9FKd [219.100.52.91]) 2018/06/01(金)08:16 ID:3rzCVcEuM(4/5) AAS
>>182
彼女連れてMTBでダウンヒルやったら一本目で、すごい楽しい!もう一回やる!っていうから大丈夫かなと思いつつ二本目いったら1/3もいかないうちに腕に力が入らないって言い出してどうにもならなくなったことあるな
足腰ももうだめで登れない降れないって言われて自転車2台持ってゲレンデ降りながら、どうしよう…ってなったよ
普段やってないことをやらせると初めは元気でも一気にガクッとくるということをあのときに学んだ
240
(1): (オイコラミネオ MM4f-9FKd [219.100.52.91]) 2018/06/01(金)08:20 ID:3rzCVcEuM(5/5) AAS
>>236
防寒具着させてもらってツエルトに包まって朝まで耐えたんだぞ
夜まで生きてたはずの人たちが朝までに反応がなくなってたのは傷を負ったこと以外にも寒さのせいもあると思うって言ってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s