[過去ログ] 【音ゲー】 BMSスレ 4thMIX 【BM98】 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
573(1): 2005/11/11(金)12:36 ID:WucYzhd8(1/3) AAS
判定云々言ってる香具師はIRの存在を理解してるんか?
BPM依存の判定方法に変更する事は今まで登録されてきたスコアを切り捨てる事になる。
判定方法の善し悪しはともかく、この点が大きな問題じゃまいか?
578: 2005/11/11(金)17:55 ID:WucYzhd8(2/3) AAS
基本的に576ので合ってるとは思うが。
ピクセルと時間軸判定の違いはプログラム内部での処理的な違い。
オブジェを判定バーからどれだけ近い位置でキーを押したのか調べるには大きくわけて2つのやり方がある
時間軸ならオブジェの前後0.05秒がGREATとかそんな感じ。(SSR、DDRがこの方式)
ピクセル判定ならオブジェの前後2ピクセル、3ピクセルみたいな感じで時間とは関係無いもので設定する。
ピクセル判定をしてしまうとBPMが100と200の曲でも前後のピクセル数(判定幅)が変わらない。
しかし譜面のスクロール速度は増す、そうなると時間的に見れば判定幅そのものが狭くなる。
時間軸だとBPMが早かろうが遅かろうが全く変わらない。
ピクセル判定での、この問題をピクセル判定のままどうにかするのに571の言うような方法が出る。
BPMを元に、前後の判定ピクセル数が変われば、早くても遅くてもほぼ同じ判定幅になる。
省1
584: 2005/11/11(金)23:58 ID:WucYzhd8(3/3) AAS
>>582
根本的に時間軸判定付けることすら困難だと思うな。
あと、ページにその機能を追加する事によって増加するサーバー側の負荷への対処はどうするわけ?
時間軸判定のみのランキング、従来の判定のみのランキングを表示するたびに抽出処理が行われる。
曲終了時のランキング表示ですら、個別に表示させる場合はこの処理が入るだろう。それなら別にした方が良い。
582のは利用者サイドの一意見に過ぎず、漏れの意見も少しサーバー側に配慮した利用者の一意見に過ぎない。
そして漏れは実際変わるかどうかすら決まってもいないのにこんな話題話してる馬鹿w
割り切りが大切なのは同意。しかしだからこそ変わるなら別にした方が良いとは思うな。
ナナシが今のバージョンでBPM依存のピクセル判定、スコアグラフ機能がついてて
この先IR機能を追加予定の様だから、そっちも気になるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s