[過去ログ] 質問・雑談スレ371@運用情報臨時板 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(15): 2017/12/05(火)12:57 ID:oXw/mnZ9(1) AAS
>>64
××でない□□が有り得るという一般的な可能性も、××でない他の□□も、特定の□□が××でないことの根拠にはならない。
これは 1+1=2 よりも基本的な論理の基本原理だ。
こんなことも分からない人間が、何か意味の有る議論をしているかのように錯覚して、
「というわけではない」などと何の根拠も無い断定を繰り返すのは全くの無駄だ。
72(6): 2017/12/05(火)22:57 ID:u5zoxe7Z(1/2) AAS
>>62>>69
> ××でない□□が有り得るという一般的な可能性も、××でない他の□□も、特定の□□が××でないことの根拠にはならない。
これは、
「無駄」でない「繰返し」が有り得るという一般的な可能性も
「無駄」でない他の「繰返し」も、
特定の「繰返し」が「無駄」でないことの根拠にはならない
と言いたいの?
つまり、次の2点を言いたいの?
(1) 一般的に、「無駄」でない「繰返し」が有り得るとしても、
>15 の「場合によっては…というわけではない」が、
省10
82(2): 2017/12/07(木)04:02 ID:N6wXfymA(1/2) AAS
>>75
>>72 は、論理の基本法則を「でいいのか、よく分からない」と言ってる
のではなくて、
「>>62>>69 の言いたいことが、>>72 の(1)(2)のことでいいのか、よく分からない」
と言ってる
なのに >>75 は、
>>72 が、論理の基本法則を「でいいのか、よく分からない」と言ってる
と錯覚してる
86: 2017/12/08(金)09:08 ID:nH9K7ap/(2/3) AAS
>>62>>69
> 「というわけではない」などと何の根拠も無い断定を繰り返すのは全くの無駄だ
○○が△△だと主張する根拠がなければ、根拠がないこと自体が、
○○が△△だというわけではないと主張する根拠になる
91(2): 2017/12/08(金)22:40 ID:sqDl1ilU(1) AAS
>>90
>>62>>69 の
> ××でない□□が有り得るという一般的な可能性も、××でない他の□□も、特定の□いことの根拠にはならない。
は、>>72 の最初の7行のことを言いたいわけではないと思うの?
>22>35 などの「無駄でない繰返しが有り得る」が、
「××でない□□が有り得る」という言い方をしてるから、
「××=無駄」「□□=繰返し」と >62>69 は言いたいように思うけど、
そうでないとしたら、「××」とか「□□」は具体的には何のことを言いたいの?
>>72 にも書いたけど、>62>69 が何を言いたいのか、よく分からない
93(2): 2017/12/09(土)09:56 ID:dFcKcd5k(1) AAS
>>92
なぜ論理の基本法則さえ分からないと思うの?
>91 は、論理の基本法則が分からないと言ってるのではなくて、
>62>69 が何を言いたいのか、よく分からないと言ってる
>62>69 が何を言いたいのか、お前は分かるの?
94(1): 2017/12/09(土)10:43 ID:SrlvMQ6/(2/3) AAS
>>93
>>62 も >>69 も論理の基本法則だ。
97(1): 2017/12/09(土)11:30 ID:DdReatUQ(2/2) AAS
>>95
>>62 や >>69 が何を言いたいのか分かる?
104(2): 2017/12/09(土)12:51 ID:lqg8zCUh(1/2) AAS
>>101
>論理の基本法則に反してると思う根拠は?
すでに >>62 と >>69 に書いてある。
「無駄かどうかは主観」ではない。
お前は自分の書込みが無駄ではないことを説明しようとして説明になっていないんだから、
自分の書込みが無駄ではないことを説明しようとして書いた書込みは全部無駄だ。
107(1): 2017/12/09(土)14:01 ID:xXbzyo2w(1) AAS
>>104
> すでに >>62 と >>69 に書いてある。
>62 と >69 は根拠になってないよ
>62 と >69 が >61 や >64 とどう関係すると思ってるの?
108(1): 2017/12/09(土)14:11 ID:lqg8zCUh(2/2) AAS
>>107
>62 と >69 は根拠になってないよ
と思うのは論理の基本法則が分からないお前だけだ。
109(1): 2017/12/09(土)18:28 ID:j6vxtl4a(1) AAS
>>108
>62 と >69 は根拠になってる
と思うのは論理の基本法則が分からないお前だけだ
>62 と >69 が >61 や >64 とどう関係して根拠になってるのか誰も説明できない
110(1): 2017/12/09(土)18:36 ID:JBWJQpao(1) AAS
>>109
>>62 と >69 が >61 や >64 とどう関係して根拠になってるのか
すでに>>62と>>69に書いてある。
分からないのは論理の基本法則を理解できないお前だけだ。
111(3): 2017/12/10(日)06:48 ID:pgtk68ZL(1/3) AAS
>>110
書いてあると言うなら、どう関係して根拠になってるのか説明できる?
>62 と >69 に書いてると繰り返すだけでは無駄だよ
>61 は、無駄かどうかに関わらず、『繰り返してはいけないわけではない』と言ってる
>62 は、『「偶然その時間に直ったのかも知れない」の繰返しが
無駄ではないことの根拠にならない』と言ってる
>61 は、無駄ではない根拠を言ってるではなくて、無駄でも問題ないと言ってる
にもかかわらず、>62 は、無駄かどうかを論点にしてる
だから、>62 は >61 の論理を否定してるのではなく、論点をすり替えてる
120(4): 2017/12/12(火)07:28 ID:KanmrcKS(1) AAS
>>117
>61 には「無駄でも問題ない」と書いてないから、
>62>69>99 は、>61 が「無駄でないから問題ない」と言いたいのだと誤解して、
「無駄ではないことの根拠にならない」と言ってるんだと思うんだよ
だから、>61 の「繰り返してはいけないわけではない」
すなわち「問題ない繰返しが有り得る」というのは、>>114 が言うように、
> 問題ない繰返しとは無駄ではない繰返しを指している
のではなくて、無駄かどうかに関わらず、「繰り返してはいけないわけではない」
という意味であることを説明してるのが >111
無駄かどうかに関わらず、「繰り返してはいけないわけではない」という意味だから、
省2
392: 2018/01/15(月)23:21 ID:35nLkooW(1) AAS
>>102
なぜ分かろうとしてないと思う?
分かろうとしてるよ、だから、>72 の解釈でいいのか聞いたり、説明を求めてる
分かるかどうかは説明を聞いてみないと分からない
お前がどう理解してるか言ってくれるだけでいいよ
したくないならしないでいいけど、しないなら、分かってないんだろうなって思う
きっと >62 や >69 が何を言いたいのか説明できる人は誰もいないと思うよ
> 堂々巡りを意図してのレスなんだろうけど悪質すぎるわな
分かると言っときながら、具体的には何も言わない
>>40 と同じで、具体的なことを出し惜しみするから、堂々巡りになるんだよ
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s