[過去ログ] ★広島県中学高校受験総合スレッド★Part46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
942: 2018/03/24(土)13:59 ID:Ot4DXOEX0(1/4) AAS
>>936
俺は学歴厨というより、学歴と知性が良く相関することを実感しているだけの者だ。
そして俺は昨日の早慶模試云々の書き込みをした者でもあるので、早慶に対するリスペクトはゼロなんだ申し訳ない。
故に、文系の教官が書いた売文には価値がないと考える。これでは「テレビでやってた」と同レベルだな。
945: 2018/03/24(土)15:02 ID:Ot4DXOEX0(2/4) AAS
>>944
古くは統合失調症の双子研究から現在に至るまで、その手のstudyは枚挙に暇がない。
その結果も、ごく当たり前で新規性の乏しいものだ。
俺が疑問に感じているのは、サロンの言う「本人の知性が優れていれば、低学歴でも45歳頃には実力に相応しい地位についているものだ」というくだりだよ。
本当にそんな結果が、日本のdataから導き出されるのか?
970(1): 2018/03/24(土)22:42 ID:Ot4DXOEX0(3/4) AAS
>>946
「この時点で共有環境の影響はほぼゼロ」というのは、原著からの引用ではなく、サロンの解釈ということだな。
......相変わらず朝鮮人みたいな論理のぶっ飛び方よな。
971(1): 2018/03/24(土)22:58 ID:Ot4DXOEX0(4/4) AAS
>>954
リンク先を読んだけど、
1)日本の一卵性双生児は、別々の大学に進学しても生涯年収に有意差はない。
2)「大学の選択は将来の賃金に影響しない」という【アメリカの】研究結果がある。
......この二点が書いてあるだけだな。
記事のタイトルはミスリードに見える。
有名な統合失調症の双子研究は、別々に養子に出された一卵性双生児を対象にしたものだけど、それに比べて1)は穴だらけだな。双子は同じ環境で育ってるじゃないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s