[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part26【尾張・三河】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2014/01/12(日)23:17 ID:xvgd1mxH0(1) AAS
引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。

【注意事項】
個人が特定できるかも知れない内容は書きこまないこと。自分でほんの少しでも危ないと思ったら、
書き込まないのが無難です。合格してから書き込んでください。
自分の住所・性別・受験番号・出身中学・内申点・当日点・模試の偏差値・特技・生徒会・部活・
私立高校の合否・珍しい併願校や単願、などを組み合わせて書き込むのは、
簡単に個人を特定できるので絶対にやめましょう。このスレは中学の先生も高校の先生も当然見ています。
自分で書いた書き込みは、削除依頼をしても応じてもらえません。

前スレ:
【複合選抜】愛知県の高校受験part25【尾張・三河】
省1
2
(1): 2014/01/13(月)00:22 ID:YDjQxNZq0(1/4) AAS
>>1
【参考リンク】

高等学校への入学(県教委)
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp
探そマイ!スクール(県教委)
外部リンク:www.manabi.pref.aichi.jp
名古屋市立の高等学校(名古屋市教委)
外部リンク:www.highschool.nagoya-c.ed.jp
愛知県私学協会
外部リンク:www.aichi-shigaku.gr.jp
省16
3: 2014/01/13(月)00:23 ID:YDjQxNZq0(2/4) AAS
過去スレ:

【複合選抜】愛知県の高校受験part24【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part23【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part22【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part21【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part20【尾張・三河】
省19
4: 2014/01/13(月)00:25 ID:YDjQxNZq0(3/4) AAS
【複合選抜】愛知県の高校受験part10【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part9【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part8【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part7【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
【複合選抜】愛知県の高校受験part6【尾張・三河】
2chスレ:ojyuken
省10
5: 2014/01/13(月)00:27 ID:YDjQxNZq0(4/4) AAS
↑以上、テンプレ終わり
6: 2014/01/13(月)00:35 ID:aAIaLxcw0(1/2) AAS
794 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2013/09/20(金) 18:48:14.42 ID:agOtG2fai
まあね
明和の上位3分の1ってのはいいぐらいの値だと思う
実際に現役で名大行くには100番までじゃないと保証できない、あとは博打って言われてるそうだから
旭丘ですら140〜150程度
名古屋のトップ層ですらこんなもんかと思うと悲しいね
ボーダーは確実に一宮刈谷より上なのに地帝層はこの2つに敵わない旭明和
7: 2014/01/13(月)00:38 ID:aAIaLxcw0(2/2) AAS
AA省
8: 2014/01/13(月)11:51 ID:OT6hNGXr0(1/13) AAS
明和の生徒は以前より勉強している。
レベルも上がり、今年の旧帝一工国公立医学科合計現役合格実績では
ついに旭丘を凌駕するまでになった

2013年
旧帝一工合計現役合格者数
(東大 京大 名大 一橋大 東工大 阪大 東北大 九大 北大)

明和 85人
一宮 82人
旭丘 76人

国公立医の現役合格者数
省2
9: 2014/01/13(月)11:52 ID:OT6hNGXr0(2/13) AAS
東大・京大・国公立医現役合格者数
 旭丘 38人 11.8%
 明和 26人  8.1%

本屋で売っている河合塾や佐鳴のデータ本を見てみるといい。
両校の合格者について
  旭丘の上位11,8%辺りの偏差値と
  明和の上位8.1%辺りの偏差値を比較すると
    明和は旭丘より、はるかに偏差値が低い

これは何を意味するかというと
明和から東大・京大・国公立医に現役合格する子が
省1
10: 2014/01/13(月)11:53 ID:OT6hNGXr0(3/13) AAS
よく、東大を目指すなら
明和より旭丘という意見があるが
とんでもない間違いだ。

単に東大合格者の数で判断しているだけで
本質を全くわかっていない。

本屋で売っている河合塾や佐鳴のデータ本を見てみるといい。
両校の合格者について
超高偏差値の子の数は旭丘の方が多い。

要するに元々東大に受かるようなレベルの子が
旭丘に多く入学しているに過ぎない。
省6
11: 2014/01/13(月)12:00 ID:OT6hNGXr0(4/13) AAS
市販されているサナルのデータ本で
菊里と向陽を見比べると面白いことを発見するはずだ。

注目するのは左下の合格者偏差値のグラフ。

向陽の合格者の偏差値は、菊里よりかなり低い。
にもかかわらず、大学合格実績ではそれほど差はない。

河合塾のデータ本でも同様のデータが出ている。
本屋で買って確認すれば一目瞭然。

要するに
向陽は入学時より卒業時の学力が伸びるお買い得な学校
菊里は入学時より卒業時の学力が相対的に落ちるお買い損な学校
12: 2014/01/13(月)12:01 ID:OT6hNGXr0(5/13) AAS
同様のことは、旭丘と一宮についても言える
河合塾でも佐鳴でも同じデータが出ている。
本屋で買って確認すれば一目瞭然。

一宮の合格者の偏差値は、旭丘よりかなり低い。
にもかかわらず、旧帝一工医合格実績ではそれほど差はない。

要するに
一宮は入学時より卒業時の学力が伸びるお買い得な学校
旭丘は入学時より卒業時の学力が相対的に落ちるお買い損な学校
13: 2014/01/13(月)12:04 ID:OT6hNGXr0(6/13) AAS
さらに同様のことは、千種と瑞陵についても言える
河合塾でも佐鳴でも同様のデータが出ている。
本屋で買って確認すれば一目瞭然。

瑞陵の合格者の偏差値は、千種よりかなり低い。
にもかかわらず、旧帝一工医合格実績ではそれほど差はない、
というか逆転している。

要するに
瑞陵は入学時より卒業時の学力が伸びるお買い得な学校
千種は入学時より卒業時の学力が相対的に落ちるお買い損な学校
14: 2014/01/13(月)12:05 ID:OT6hNGXr0(7/13) AAS
名古屋市内に限定すれば

お買い得な学校
  向陽
  明和
  瑞陵

お買い損な学校
  旭丘
  千種
  菊里
15: 2014/01/13(月)14:48 ID:qQfOmOLm0(1/2) AAS
あれ?明和工作員はN田のインチキボーダーを張り付けて、

明和は旭丘とボーダーがほとんど変わらない(キリ
向陽が菊里を抜いた、瑞陵が千種を抜いた(キリ

と舞い上がっていたのに、佐鳴のサクセスロードによってそれがインチキであると
バレたから、今度は佐鳴を抱き込んで工作活動かい?w
16: 2014/01/13(月)15:36 ID:aOEDA40D0(1/3) AAS

■東日本へ行ってはいけない!就職や進学は西日本へ!

★急逝された35歳の埼玉在住の漫画家 外部リンク[html]:onodekita.sblo.jp お気の毒に…ご冥福をお祈りします

★若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝 外部リンク[html]:onodekita.sblo.jp 東日本では若者の死亡が増加

★郡山市の高校生が白血病!! 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp 東日本では色々な病気が激増
17: 2014/01/13(月)16:08 ID:2r9QZJw80(1/3) AAS
またいつものカルト明和工作員(ID:OT6hNGXr0)による捏造・歪曲・偏向プロパガンダ、
荒らしコピペ連投が始まりました。

・旭丘の生徒が、現役で名大はじめ地帝に入れそうだけど東大・京大・一橋などを受験して浪人、
 現役で岐阜大医学部、福井大医学部なら入れそうだけど名市大医学部を受験して
 浪人するケースはよくあること。

・佐鳴は塾生の学力が高めで、旭丘菊里志向が強いので、
 佐鳴のデータを受験生全体へそのまま一般化、適用することはできない。
・2013年現在の大学合格実績は向陽がSSHだった頃の生徒が出しているので、
 今年の高1が大学受験をする頃はまた結果が変わっている可能性もある。
・例年、国公立医学部合格者数と早慶合格者数で菊里と向陽で差が出る。
省9
18: 2014/01/13(月)16:10 ID:2r9QZJw80(2/3) AAS
ところで、明和・向陽・瑞陵推しで、旭丘・菊里・千種が大嫌いって、

ひょっとしてK倫塾の塾長(向陽卒)じゃね?w
19: 2014/01/13(月)16:51 ID:qQfOmOLm0(2/2) AAS
明和に西春の校長ガーって声高に叫んでいたから、K倫かもね。
明和の教師って、西春みたいな高校は大嫌いなのだけどね(笑)
明和・瑞陵・名西推しのくせに西春の体制を評価するいうのは、実は矛盾している。
20: 2014/01/13(月)19:51 ID:ME6D+yH10(1) AAS
第4回 愛知全県模試 成績結果(中学3年)
   志望校別 最高点・平均点(難関校)
〈公立高校 普通科/尾張学区〉
     総合 英語 数学 国語 理科 社会 内申点
旭丘 最高点 485 100 100 100 100 100 45
平均点  392.1 76.9 75.6 79.4 73.9 86.2 39.2
平均偏差値 64.3 61.6 62.2 60.5 64.1 62.2 -

明和 最高点 485  100  100 100 100  100 45
平均点   404.9 80.1 78.2 81.5 76.5 88.8 40.4
平均偏差値 65.8 63.1 63.6 61.5 65.5 63.5 -
省9
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*