[過去ログ] 【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 53 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2011/10/21(金)08:19:56.93 ID:9z0XUZfk(1) AAS
ウイッキーだけど呼んだ?
377: 東 ◆485.x4AFUU [tou485@gmail.com] 2011/11/26(土)11:33:24.93 ID:gE92Oiyd(1) AAS
芝子、ヌルヌルだっすき!♥ブッチュルリー!
696: 2012/01/07(土)20:30:35.93 ID:37kEOLEi(1) AAS
>>694
精神年齢小学1年生の中年乙(笑
700: 2012/01/08(日)12:28:04.93 ID:Uke37iEf(1) AAS
お前も質問に答えろよ ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
711: 2012/01/10(火)07:02:44.93 ID:umoqfb44(1) AAS
T551
まで同じなのにそれから下がちがったりするのがよくわかんにゃい(はーと
722(1): 2012/01/11(水)13:11:36.93 ID:OQOMXKVa(1) AAS
>>719
なぜ?
713とは別人だが、D731を検討してるんで教えてほしい
755(1): 2012/01/14(土)23:35:06.93 ID:CMlf970J(1) AAS
>>753
パソコンの説明書の後ろの方に「東芝安心サポート」(無料)の電話番号があるので
そこでわからない事は全部教えてくれますよ
無料ですし主婦の私にもわかるように説明してくれました(便利です)
どこで買おうが東芝製品なら教えてくれます
テレビでお世話になってパソコン窓口もあるのを知りました
おススメです
785: 2012/01/18(水)11:07:26.93 ID:oljTPCz3(1) AAS
そうだよ
16GBまで作動するよ
東芝が8GBまでと説明する理由は、増設メモリは東芝純正推奨で、一般向けには4GBまでが主に流通してるから
ノート用8GBメモリなんてまだまだ高いからね、使うやつはごく少数で、説明上は無視できる
875: 2012/01/28(土)13:23:24.93 ID:7Ck8mF1Z(1) AAS
HDD価格はいつごろ落ち着くんだろうなあ
905(1): 2012/01/31(火)21:45:03.93 ID:cgMcw3SB(1) AAS
東芝って故障しやすいのか?NECか迷ってるんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s