[過去ログ] 【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 53 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2011/11/04(金)18:50:23.02 ID:WOPfCpDd(1) AAS
いただきマッスル
415: 2011/11/30(水)18:08:25.02 ID:domoie3s(1) AAS
了解
591
(1): 2011/12/24(土)09:03:34.02 ID:Y0+Eumwy(1) AAS
ウイッキーだけどサムイヨ
768
(1): 2012/01/15(日)20:21:31.02 ID:NM30NeDj(1) AAS
>>767
ディスクの管理からパーティション操作するときは先頭パーティションとリカバリ領域は弄らないように
市販のツールを利用する場合はMBR改変されて、0起動からのリカバリできなくなるから可能性あるから注意
最低限リカバリディスクは作成したほうがいい。
769
(1): 2012/01/16(月)10:56:13.02 ID:CdCZe3C1(1) AAS
コンパネからスマートオーディオで奥行や重低音をいじれていいんだけど
USBサウンドアダプターを付けるとスマートオーディオ機能が使えない
サウンドアダプター経由のイヤホンで雑音をカットしつつスマートオーディオを使うことはできない?
アダプターなしだとノイズが酷くて
801: 2012/01/22(日)16:57:26.02 ID:AWpfRc+e(1) AAS
アナログ出力があれば、モニタが対応していればすぐにできる
端子が無い場合はUSBのグラフィック変換アダプタを利用すればできる
821
(1): 2012/01/23(月)22:33:32.02 ID:DKAiMR5K(3/3) AAS
>>820
多分壊れてる
東芝あんしんサポートに電話して修理の案内を受けることになると思う
サポートはフジテレビみたいに高圧的じゃないから気軽にかけてみなよ
978: 2012/02/10(金)00:30:05.02 ID:pbvDD4Wu(1) AAS
テレビチューナー使わねぇ
テレビチューナーなしならエイサーとかでもよかったかもとちょっと後悔
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*