[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 3発目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): 2017/12/18(月)20:48:44.92 ID:AuCxiVkca(1) AAS
>>57
メキシコは全労働者の平均で世界一労働時間が長い。
これ、どう思う?家事労働も含めてな。
貧しい国ほど労働時間は長い。
109: 2017/12/21(木)10:56:11.92 ID:B+fXHFpN0(8/12) AAS
アメリカ → 新約聖書、
イスラエル → 旧約聖書、
イスラム諸国 → コーラン、
日本 → マンガ
【結論】世界で読まれているのはファンタジーばかりである
218(1): (アメリカ合衆国) 2018/01/04(木)06:14:41.92 ID:G7M0WA280(1/2) AAS
>>215
”バカンスは贅沢”
というのは、社畜(奴隷)の発想だ。
欧米ではバカンスはあって当たり前。
毎週土日を休むのと同じ感覚だ。
日本人は残業があって当たり前だと考える。
残業がないのは贅沢。
優秀で会社に従順な社畜はそう考えます。
そう、あなたのことです。
日本は国際競争力を失わないように、
省1
396: 2018/01/22(月)15:25:15.92 ID:qOAPXHTh0(1) AAS
示談は賠償方法の話。
犯罪件数が減るわけじゃない。
420: 2018/01/24(水)03:35:46.92 ID:tYjXLMEy0(1/3) AAS
なんだ、和製英語かよ。
日本語って、色々めんどくせーんだな。
笑
422(1): 2018/01/24(水)09:45:25.92 ID:tYjXLMEy0(2/3) AAS
欧米(先進国)でACって言ったら冷房のことだよ。
Case closed.
笑
468: 2018/01/27(土)09:08:29.92 ID:Jx/Pudwr0(1/4) AAS
付き合ってもいいけれど、セックスするなってのはね?なにをすれば不純になるのか?恋愛は美しいのにセックスは不純なのか?なんのためのコンドームなのか?
491: 2018/01/28(日)21:34:09.92 ID:zkFM+hK50(4/4) AAS
>>488
宗教は関係ない。キリスト教の国ではないタイも、世俗化したフランスも同じだ。
日本より進んだ制度がある国(例えば、死刑廃止やバカンス制度なども)をなんでも宗教のせいにしようとするのが、ジャップの悪い癖。
513: [GU](アメリカ合衆国) 2018/01/31(水)15:01:40.92 ID:611hEFGsH(1) AAS
日本はキチガイが増えた
517(1): 2018/02/01(木)04:34:43.92 ID:rPPyW0ZD0(1/3) AAS
日本は世界最高の長生きの国だけど、定年まで働く時間が長すぎる。
定時で有給3,4週間当たり前に取れる社会にしないとね。
若くしてうつ病は危険すぎる。自殺につながってしまう。
元同僚はシアトルのIT業界で6週間も休暇あるそうだ。
毎年日本に帰って遊び呆けている。
日本だって毎年アメリカで遊び呆けれるくらいの長い休暇が取れるといいですね。
日本は金を追いかけることと、くだらない雑務を完璧にこなすことに必死で心に余裕がない。
614: 2018/02/15(木)04:24:31.92 ID:sy3EpU0k0(1) AAS
白人は美女男子が多い超かっこいい
だから日本人は白人ハーフの子供をガンガン産むことにあこがれている
647: 2018/02/19(月)13:53:56.92 ID:j3s/ciOFH(1) AAS
昭和中期ごろまでは、
家族で一軒家にみんな一緒に住んでたので子供が介護してたけど、今はそういう時代じゃないからな。
日本も欧米風に核家族化してるからね。
だれも親の介護はしたがらないし、仕事に支障が出るからできない。生活があるから会社を辞めるわけにもいかない。自分の最後は自分でなんとかするしかない時代なんだな。そういう面でも日本は欧米化したと言えるね。
656(1): 2018/02/21(水)21:58:54.92 ID:1WZ85Tiy0(2/2) AAS
日本の過酷な労働条件に疲れ果てて社会に殺される前に海外に逃げることだ。
そしていよいよ低福祉国家になり老人に囲まれることになる。
10年そこらでは変わらない。
べつに日本のGNPが下がろうが悪化しようが知ったこっちゃない。
そんな事は偉い政治家さんの心配することだ。
それに労働ビザが難しいのはアメリカもどこも一緒。
オーストラリア、イギリス、ドイツもそれほど差はない。
ただアメリカと比べて素晴らしいと思ったのは黒人が少ないこと。
貧しさと犯罪の傍にいる黒人がいないだけで平和に過ごせるんだっておもった。
772: (アメリカ合衆国) 2018/03/03(土)15:58:03.92 ID:MA0EAV4h00303(1) AAS
アメリカと中国の貿易戦争が始まったな。
これから一波乱ありそうだぜ。
面白くなりそうだ。
799: 2018/03/06(火)01:22:32.92 ID:nbF/3lxZ0(1) AAS
AA省
975: (アメリカ合衆国) 2018/03/19(月)08:21:28.92 ID:DMkHPpRg0(2/2) AAS
ジャニターやっててアメリカのビジネスの世界にいるとか
物も言いようだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s