[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 3発目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ザマーミロ (アメリカ合衆国) 2017/12/15(金)02:49 ID:kj6xaVom0(1/3) AAS
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな?
その根拠をここに列挙しよう。

過去スレ

俺たち在米は勝ち組だよな? 2発目
2chスレ:northa
2: (アメリカ合衆国) 2017/12/15(金)02:52 ID:kj6xaVom0(2/3) AAS
アメリカには、サービス残業(奴隷土人国家の悪習)がない。
ザマーミロ!!!!!!!

アメリカは同業種の給料が日本より30%以上高い。
ザマーミロ!!!!!!!

アメリカには、日本のような陰険な年齢差別がない。
ザマーミロ!!!!!!!

アメリカの会社では、有給休暇を全部消化できる。
それが当たり前。いちいち上司や同僚から嫌味も言われない。
ザマーミロ!!!!!!!
3: (アメリカ合衆国) 2017/12/15(金)02:56 ID:kj6xaVom0(3/3) AAS
日本て糞みたいな国ですよね。

国民も福祉も企業も教育も政治家も。
国民は陰湿で冷淡。
スマホに呑まれています。
それに女は男女平等の意味を履き違えています。
単に面倒ごとや汚れ仕事を男に押し付けて楽したいだけ。痴漢冤罪を見るたびそう思う。
京都の介護疲れの事件や派遣切りで収入が途絶え派遣社員が餓死してしまったように本当に生活保護が必要な人が受けられない。受給できず自殺してしまっても多くの人が得意げに自己責任と連発する。
いつ生活保護に頼らなくては生きていけなくなるかわからないのに。
中小企業の大半は非効率。
手書きの履歴書はその最たる例。
省25
4: (アラビア) 2017/12/15(金)03:39 ID:6UWJufZ5H(1) AAS
👆
これは今から約10年ほど前の誰かのコピペだが、
今も当時から何も変わってないことが良くわかる。
それどころか日本はドンドン悪化してる。
5: 2017/12/15(金)04:57 ID:BjrnHHip0(1) AAS
このスレの主が10数年前に日米比較して気づいていたこと。
1990-2000年くらいはpc、スマホもなかったし今ほど日本も貧しくなかった。
日本人も精神的に安定していたと思う。
格差、非正規、貧困、負け組、高齢化とメディアが報じ出してから歯車が
本格的に狂いだした。
日本という伝統と重みと品格、そして「日本」=主語が崩れ始めたのがその頃。
政府と国民が日本を取り戻すのは何時?
6
(1): (アメリカ合衆国) 2017/12/15(金)11:47 ID:Gq9U2/CbH(1/2) AAS
日本では35歳過ぎると、
よほどのスキルがないと正社員にはなれない。
40過ぎると立派な経歴とスキルがあっても書類選考で問答無用に落とされる。
長年勤務している正社員だって50過ぎると、
役職外されるか左遷されて大幅に減給される。
長年にわたって長時間働きサビ残して会社に尽くしても、
老いた奴隷はゴミ屑扱いされるのが日本だ。
そんな日本に帰れるわけない。
7
(1): (アメリカ合衆国) 2017/12/15(金)11:57 ID:Gq9U2/CbH(2/2) AAS
アメリカでは歳とっても仕事さえちゃんとこなせれば、
仕事はいくらでも貰える。年齢は関係ない。
日本のような年齢差別はない。
それだけでも在米は勝ち組だと言える。
とくに女性にとって日本はイスラム圏の発展途上国となんら変わらない。
よっぽどのマゾヒストじゃない限り日本には住めない。
8: 2017/12/15(金)13:18 ID:Vc2zBZtB0(1) AAS
日本に併合される前の朝鮮土人の姿

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
9
(1): 2017/12/15(金)16:01 ID:RVtEhZRw0(1) AAS
>>7
差別が先なのか知らんが、日本在の日本人中高年は働かないぞ。
年取って偉そうにしてるだけ。
サビ残でバケーションもないけど、それも頷ける。
だって、たいして働いてないもん。非効率的。
10: 2017/12/15(金)20:24 ID:nMF1rxPva(1/2) AAS
>>6
SE、プログラマーあたりなら50でも仕事がある。中小ITならだけど。
そして、50ぐらいでもきつくて結構辞めている。
11: 2017/12/15(金)20:25 ID:nMF1rxPva(2/2) AAS
早稲田大学理工学部卒という学歴はアメリカでは役に立たないのかな。
12
(2): 2017/12/16(土)00:38 ID:Kz2aGF/40(1/2) AAS
>>9
日本は長時間残業で有給が平均8日しかとれないからなw
中高年は粗大ごみと同じ
日本の中高年や団塊なんてのは精神が腐ってて
性格、言動、金銭欲は最悪
日本を蝕んでいる元凶
いづれにせよ真っ逆さまに落ちるデザイヤー♪国家だw
13: (アメリカ合衆国) 2017/12/16(土)03:04 ID:jo4/eT5m0(1/2) AAS
若者にとって中高年は鬱陶しい存在なのはわかるよ。
大して仕事もしてないのに偉そうで鬱陶しいからね。
でもその中高年たちも若い頃は同じ思いをしてたんだよ。
君たち若者が中高年になった頃は、
同じように若者に鬱陶しがられるんだよ。
14: 2017/12/16(土)04:47 ID:xXMw0K8a0(1) AAS
AA省
15
(1): (アメリカ合衆国) 2017/12/16(土)04:50 ID:ukTAry1d0(1) AAS
👆
日本人は凄いよな。
君は何を達成したのかね?
16: (アメリカ合衆国) 2017/12/16(土)08:27 ID:iNM6HclZH(1) AAS
>>15
日本国籍所有してるだけwww
ただの統合失調症の引きこもり
その日本のお荷物wwwwww
17: 2017/12/16(土)09:26 ID:hIurEsRX0(1/3) AAS
>>12
昭和48年生まれの団塊ジュニアだけれど、まだまだ若いつもりで、精神腐っている同年代とは関わりたくありません。
英語はビジネスレベルは話せますし、学歴は日本では一流大といわれている大学の理系卒です。氷河期なので、職歴も中小企業ですがそれなりにあります。
アメリカに移住したいです。
18
(1): 2017/12/16(土)09:27 ID:hIurEsRX0(2/3) AAS
>>12
昭和48年生まれの団塊ジュニアだけれど、自分はまだまだ若いつもりでルックスも若者っぽいです。
なので、精神腐っている爺臭い同年代とは関わりたくありません。
英語はビジネスレベルは話せますし、学歴は日本では一流大といわれている大学の理系卒です。氷河期なので、職歴も中小企業ですがそれなりにあります。
アメリカに移住したいです。
19
(1): (アメリカ合衆国) 2017/12/16(土)09:48 ID:3+h+cyJlH(1) AAS
>>18
40過ぎでもコネや資産があれば移住すればいいよ。
コネも資産もない人は苦労すると思うけど、
情熱があれば大丈夫。
情熱もコネも資産もないんなら日本にしがみついときなさい。
軽い気持ちでアメリカに来ても失望するだけだよ。
こっちは生存競争が半端じゃないからね。
世界中の労働者と仕事の奪い合いだからね。
比喩表現すれば異種格闘技みたいなもんだよ。
弱者はマジ死ぬから。
20: 2017/12/16(土)12:40 ID:oIqSM5xpa(1) AAS
>>19
それも移民と同じような給料でいいならいいんじゃないの?
アメリカではほとんどの人間は一生ヒラ社員で、転職しない限りは給料も一生変わらないんだろ。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*