[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 3発目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: (アメリカ合衆国) 2017/12/20(水)01:04:20.38 ID:zgnozhIm0(1/2) AAS
2000年代にスペインで不動産バブルがあったが、EUの国境廃止とユーロ導入でドイツと北欧の市民が避寒とリタイアのために別荘を買い漁ったからだよ。
マラガとかマルベージャとかドイツ人だらけ。あの辺りには90年代にスペイン政府の主導で始まった日本人のリタイアコミュニティもあるはず。
285: 2018/01/11(木)20:27:34.38 ID:LKrpWOzo0(1) AAS
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
350(2): 2018/01/18(木)01:17:12.38 ID:bLpYZjXB0(2/2) AAS
>>348
As far as Japan, it isn't wise to live in Tokyo if you are not more than an employee, because of the terrible working culture and rush commuting hours.
I live in the city of Kagoshima to lead a better and more leisurely life, with more free time and less overtime hours. After graduating from college in Tokyo, I got back to my hometown and now I live with my parents, believing that it's a wise and rational way to save money.
578: 2018/02/06(火)19:11:43.38 ID:47ohxDwJ0(1) AAS
>>574
単純に社会が硬直化してるんだと思うよ。
若者も新しいことをやるよりは、既存の題組織に所属することを好むし、転職も盛んじゃないしね。
あとやっぱり少子高齢化で若い層が減ってるから、若者の影響力が過去と比べて少なくなってる
737(2): (アメリカ合衆国) 2018/02/27(火)08:01:18.38 ID:955iNorzH(1/3) AAS
👆
アメリカにはこういう長時間労働してる人ももちろんいる。
でもごく一部だし高給。例外はどこにでもある。
日本は過半数以上が働きすぎ。給料も安い。
アメリカのごく一部の例外的人間と比べるのは日本人が得意な粉飾だ。
日本の労働環境は先進国最低だ。
ダントツで。
なぜ誤魔化そうとするんだ?
809: ヒロミ・ゴー3世(アメリカ合衆国) 2018/03/07(水)04:40:45.38 ID:CIM36UQd0(1) AAS
テスト
990: 2018/03/20(火)07:46:57.38 ID:wv36witTp(1) AAS
貧乏なハーフや帰国子女は大変だな。(そんな人いるの?) ほとんどの人はインターナショナルスクールに行くでしょう?公立学校に行くなんて、自らイジメにあいに行くようなものだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s