[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 3発目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2018/01/10(水)07:01:49.12 ID:PD7ITOth0(1) AAS
>>272
チリ、アルゼンチンの2カ国
293
(1): 2018/01/12(金)07:38:04.12 ID:dzgoCh9da(1/2) AAS
>>292
料金に含まれているだけ。だからヨーロッパでまともに外食しようとしたら1000円以上は余裕でかかる。
534: 2018/02/02(金)15:36:25.12 ID:cJKnZJJw00202(2/3) AAS
日本は定時あがりで休暇二週間あっても2000時間くらいだから
毎日1〜2時間残業があれば2500を突破してしまう。
その比較の〜2500というのは大げさでもなく間違っていない。
アメリカ、西欧、北欧の人達には理解不能だろう。気が狂ってるとおもわれているはず。
604: (アラビア) 2018/02/11(日)04:50:56.12 ID:JCQJjP6wH(1) AAS
30年ぐらいガチホしとけば良いよ。
チャート見るのは年に一回ぐらいで良い。

来週の月曜はブラマンになるかもしれないけどね。
笑笑
810: ヒロミゴー2世 2018/03/07(水)07:30:44.12 ID:n255noJCa(1) AAS
>>808
つまり、日本人はいっぱい海外旅行できてよかったってわけね。
861: ヒロミゴー2世 2018/03/11(日)19:47:01.12 ID:Y5KEaFPCa(5/6) AAS
日本は超スパルタ!?日本の部活や運動会が海外で話題に(海外反応)

>アメリカの大学生だけど、希望して日本の高校に交換留学生として来てる アメリカの高校に部活はないっていうと、みんな驚くよ
939: 2018/03/18(日)06:40:44.12 ID:gljU780O0(1) AAS
欧米って一括りにしてるけど、欧州と米国だと就労環境ってかなり違うのでは?
966: sage 2018/03/18(日)23:00:57.12 ID:8vIakbYN0(10/10) AAS
普通のアメリカ人は日本人と中国人を区別できません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s